今週は噂話が盛んに飛び交っています。さあ、噂を集めて、実際に起こる可能性を見てみましょう。
MacRumorsが報じた匿名のTwitterアカウントによると、Appleは2021年までに、HomePod Lite(スマートスピーカーの廉価版)、画面下Touch ID搭載の新型iPad Air、ARMベースの12インチMacBook、新型iMac、新型Apple TV、新型充電パッド、そしてAppleゲームコントローラーなどを計画しているという。それぞれについて、Sellers Research Group(私です)がどう考えているか見てみましょう。
HomePod Lite: Appleはスピーカーの販売を促進する必要があるので、これは理にかなっています。ホームシアター用の「HomePro Pro」もぜひリリースしてほしいところですが、今のところそのようなデバイスについての話はありません。今年の春か初夏にはリリースされるのではないかと予想しています。

画面下Touch ID搭載のiPad Air。これも有力候補のようです。春夏の発売も有力候補のようです。
ARMベースの12インチMacBook。ほぼ確実ですが、来年までリリースされないと思います。
新しいiMac。Appleのベストセラーオールインワンが全面改良されます。6月の(オンライン)世界開発者会議で発表され、7月に発売される予定です。
新しいApple TV(セットトップボックス)。HomePodとの連携、AirPodのSiriサポート、新しいリモコン、そしてストレージ容量の増強を備え、価格は据え置きで今春発売予定です。
Appleのゲームコントローラー。以前も述べたように、Apple Arcadeゲームサービスが登場したことで、AppleはApple TV(そしてMac、iPad、iPhone)で動作する自社ブランドのゲームコントローラーの開発を検討すべきでしょう。私はそうするだろうし、2020年のホリデーシーズンには発売されるだろうと考えています。
新しい充電パッド。AppleはAirPowerの計画を断念したようだ。AirPowerは、Qi対応のiPhone、Apple Watch、そしてAirPods(専用のワイヤレス充電ケース入り)を、パッドのどこに置いても同時に充電できるはずだった。しかし、春の終わりか初夏には、1台か2台のデバイスに対応した、より控えめなバージョンが登場するだろう。
ツイッターユーザーでApple予測者のジョン・プロッサー氏によると、別の噂では、新型AirPodsはアップデートされた13インチMacBook Proと同時に発売される予定だという。
16インチMacBook Proと新型MacBook Airに搭載されているMagic Keyboardを搭載した13インチMacBook Proが登場する確率は99%だと思います。現行モデルとAirPods Proが爆発的に売れているので、Appleがより安価なAirPodsを発売するとは思えません。とはいえ、Prosser氏は素晴らしい実績を持っているので、彼の言うことは正しいかもしれません。
彼はまた、Appleの開発環境であるXcodeがiPhoneとiPadに登場予定だと述べています。Appleが「次世代のコンピュータ」として推し進めているiPad、少なくともiPad ProにXcodeが登場するのは理にかなっているように思います。しかし、iPhoneの場合はそうではありません。