ロイター通信は、アップルは、欧州連合による多国籍企業の脱税取り締まりの一環として、アイルランドに対する130億ユーロ(約144億ドル)の追徴税の支払いを命じた欧州委員会の命令に異議を申し立てる予定だと報じている。

記事によると、アップルは、ルクセンブルクに拠点を置くEU第二の高等裁判所である一般裁判所で2日間行われる審理に、最高財務責任者(CFO)のルカ・マエストリ氏を筆頭とする6人からなる代表団を派遣する予定だ。2016年、欧州委員会はアップルに対し、同国が不当な税制優遇措置を受けていたとして、約130億ユーロの追徴税を国に返還するよう命じた。アップルは、この決定に対し控訴する間(数年かかる可能性もある)、この資金をエスクロー口座に預け入れなければならない。アップルが勝訴すれば、資金は返還される。
ティム・クックCEOは、欧州委員会の判決を「全くの政治的な戯言」と非難した。アップルのCEOはまた、この「遡及的な」税制改革法案は、欧州連合(EU)が米国財務省に支払うべき税金を徴収し、28カ国からなるEU域内で税率を統一しようとする試みだと示唆した。