2018年5月16日のApple Dailyレポート

今週はスティーブが資金難のため、AWTニュースアップデートはしばらくお休みとなります。代わりに、以前のウェブサイト「Apple Daily Report」に敬意を表しつつ、速報ニュースをテキストのみ(ポッドキャストはなし)でまとめた記事をお届けします。

アップルは、数年前にサムスンのスマートフォンがiPhoneの特許3件を侵害しているとの判決を受け、サムスンに対し10億ドルの賠償を求めている。8年にわたる訴訟は損害賠償段階に入り、両社の代理人は今週、サムスンが最終的に支払うべき金額について陪審員に主張を展開した。

ウォーレン・バフェット氏のバークシャー・ハサウェイは、アップルの第2位株主になったことを確認した。

MacRumors.comが報じているように、1年以上にわたる品不足の後、AppleはRetinaディスプレイ搭載15インチMacBook Proの2012年中期および2013年初頭モデル向けに、接着されたバッテリーを備えたトップケースアセンブリの供給を完全に補充しました。 

Apple Pay は数週間ごとに新たな銀行や信用組合を追加し続けており、まもなく 3 つの新しい国がサポートされる予定です。

Appleは明日、世界アクセシビリティ啓発デーを記念し、直営店で少なくとも2つの限定イベントを開催します。パラリンピック選手のスカウト・バセット氏とNike+ヘッドコーチのクリス・ベネット氏、そして活動家のアンドレア・ダルゼル氏を招いたイベントです。

Mac版Tweetbot 3がリリースされました。新機能が満載です。Twitterクライアントでは、タイムライン管理の改善、動画やGIFの自動再生(またはオフ)、ドラッグ&ドロップによる列の整理、DMチャットへの素早いアクセス、ダークモードなど、様々な機能が追加されています。


この記事が気に入ったら、月額 5 ドルの Team AWT メンバーシップで Apple World Today をサポートしてみませんか。