
USB-Cポートを1つ搭載した12インチMacBookが発表された際、多くの専門家が複数ポート搭載MacBookの将来を懸念していました。本日、Computex 2015にて、IntelはMacBookと同じUSB Type-Cコネクタを採用したThunderboltの最新バージョンであるThunderbolt 3を発表しました。
最大40Gbpsのデータレートをサポートするこの新規格は、リバーシブルUSB-Cコネクタ、USB 3.1、DisplayPort 1.2、PCI Express 3.0をサポートします。USB-Cコネクタは、ThunderboltおよびThunderbolt 2で使用されている既存のMini DisplayPortコネクタよりも小型であるため、将来のMacBook Proは現状よりも薄型・軽量化が期待されます。Thunderbolt 3は、USB Power Delivery仕様に準拠したデバイス充電用に100Wの電力供給が可能で、USB Power Delivery非対応の場合は最大15Wの電力供給が可能です。
何よりも素晴らしいのは、Thunderbolt 3は4K/60Hzのデュアルディスプレイに対応し、10GbEネットワークを内蔵していることです。Intelのニュースリリースには次のように記載されています。
data-animation-override>
「 Thunderboltは、1本のケーブルで最速のデータと最大のビデオ帯域幅を同時にサポートし、同時に電力供給も行えるように開発されました。そして最近、USBグループはUSB-Cコネクタを発表しました。これは小型でリバーシブル、高速、電力供給が可能で、USBに加えて他のI/Oも接続できるため、Thunderboltの潜在能力を最大限に引き出しています。Thunderbolt 3は、登場以来最大の進歩であり、ThunderboltをUSB-Cで40Gbpsに拡張することで、その約束を果たし、コンパクトな1つのポートですべてを実現するのです。」
Thunderbolt 3 を搭載した製品は今年末までに出荷され、2016 年には普及が進むはずです。