Apple Daily Report: ポーランドでのApple Pay、MediaTekのモデムチップなど

Apple World Todayの仲間、スティーブ・サンデが毎日配信しているニュース速報ポッドキャストをTangible Techにリニューアルしたので、私も一日の終わりにApple関連のニュースをテキストとグラフィックのみでお届けします。だって、スティーブと私だけでは全部はカバーできないんですから!

Apple Payは最近ポーランドで開始されたが、ポーランドのニュースサイトTabletOwoによると、初期の導入数を見ると、このモバイル決済プラットフォームのユーザーはすでに17万5000〜20万人に達しているという。

Appleは、大規模な法廷闘争を繰り広げているQualcommへの依存を減らすため、次世代iPhone向けにMediaTekからモデムチップを購入することを検討しているようだ。

今月iOS App Storeが10周年を迎えるにあたり、アプリケーション市場調査会社App Annieは、歴代アプリ・ゲームのトップ10、そしてその開発元をまとめたレポートを発表しました。リストによると、App Storeの最初の10年間は​​、世界的に展開する大手米国企業がダウンロード数で首位を走っていましたが、近年は中国企業がランキングを駆け上がらせており、中には中国国内でのダウンロード数だけで上位にランクインし、収益も伸ばしているケースもあります。

シティグループは、AAPLが2019年に200ドルの水準を超えると予想するレポートを発表した。同社の2018年の製品ラインナップと健全なサービス収益を強調し、シティグループのアナリスト、ジム・スバ氏は顧客に対し、需要低迷のニュースは夏の間に落ち着くはずだと語った。

Appleは、iOS 11.4.1とmacOS High Sierra 10.13.6の5番目の開発者向けベータ版をリリースしました。登録開発者は、Appleの開発者ポータルからダウンロードできます。また、Developer Centerから適切な構成プロファイルをインストールすれば、OTA(無線)でダウンロードすることも可能です。

Appleは7月31日火曜日の取引終了時に2018年第3四半期の四半期決算を発表する予定。

この記事が気に入ったら、月額 5 ドルの Team AWT メンバーシップで Apple World Today をサポートしてみませんか。