CESからのニュース: 2018年1月9日

今週、ラスベガスではコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)が盛況のうちに開催されています。発表が多すぎてすべてを個別の記事で紹介するのは難しいので、本日のハイライトをいくつかご紹介します。

Linksysは、ラスベガスで開催されたコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)において、家庭用メッシュWi-Fiシステム「Velop」のラインアップを拡充し、デュアルバンド対応製品と、インテリジェントメッシュ技術によるパフォーマンス向上を実現する新しいソフトウェアの進化、高度なペアレンタルコントロール、ネットワークトラフィック監視、ウェブサイトブロック機能などのセキュリティ機能、そしてLinksysアプリの改良による使いやすさの向上を発表しました。Linksys Velop デュアルバンド家庭用メッシュWi-Fiシステム(1パック、2パック、3パック)は、今春発売予定です。価格は、主要小売店およびオンラインストアでの販売開始時に発表されます。

D-Linkは、マカフィーとの提携によりホームネットワーク上の接続デバイスを自動的に保護する新しいルーターを含む、複数の新しいネットワーキングおよびコネクテッドホームソリューションを発表しました。D-Linkは、この他にも新しいCovr Whole Home Wi-Fiシステム、LTEおよびワイヤレス対応の屋内/屋外カメラ、手頃な価格のHD Wi-Fiカメラ、新しいmydlinkアプリ、そして同社初の802.11axルーターなどを発表しました。

ベルキンの最新ベンチャー企業であるインテリジェントな水ソリューションに特化したPhynは、新しいスマート水質監視システム「Phyn Plus」を発売します。Phynは、水圧の微細な変化を毎秒240回測定し、ご家庭の各設備の固有の水圧プロファイルを識別します。水漏れを検知するとすぐに警告を発し、自動停止機能で高額な損害を軽減するほか、配管システムの潜在的な問題を、問題が顕在化する前に診断します。

歯ブラシメーカーKolibreeのMagik Toothbrushは、拡張現実(AR)を活用したインタラクティブな歯ブラシで、お子様の歯磨き習慣を促し、より良い歯磨きを促します。付属のモバイルアプリを使えば、お子様が歯を磨いたかどうかだけでなく、どの程度磨いたかまで確認できます。