HPは、デバイス・アズ・ア・サービス(DaaS)を拡充し、iPhone、iPad、MacなどのAppleデバイスに対応しました。これは、AppleハードウェアとHPのライフサイクルサービスを組み合わせたワンストップソリューションを提供することで、「企業の効率性を高め、従業員エクスペリエンスを向上させ、ITリソースを解放する」ことを目指しています。
HPのスタッフはまず北米でAppleのデバイス・アズ・ア・サービスの提供を開始するが、今後1年かけてチャネルパートナーにも提供していく計画だとパーク氏は語った。

HPは、Appleと再販契約を結んでおり、パートナーと提携する前に、すべての機能が正しく動作することを確認しようとしている。「そのため、私たちが構築しているものとパートナーに公開する時期との間に、若干のタイムラグが生じています」と、HPの新興コンピューティングソリューション担当副社長兼ゼネラルマネージャー、マイケル・パーク氏は語る。
Apple のデバイス アズ ア サービス (DaaS) は、HP の Enhanced プランをベースとしており、数十種類の Apple SKU の選択肢に加え、翌日オンサイト デバイス修理または交換、偶発的な損傷に対する保護、デバイス状態監視の分析、デバイスごとの価格設定モデルなどの機能が含まれています。
HPのパーソナルシステムサービス部門グローバルヘッド兼ゼネラルマネージャーであるビル・アベイ氏は次のように述べています。「お客様は、従業員全体にわたるデバイスの種類とオペレーティングシステムの拡大をより適切に管理するための新たな方法を模索しています。DaaS for Appleのリリースにより、HPは業界をリードするマルチOSデバイス管理ソリューションを提供し、サービス提供の水準をさらに向上させます。デバイスライフサイクルのあらゆる段階における混在OS環境へのサポート拡大と、VRおよびデータ分析への継続的な事業拡大を組み合わせることで、現代の従業員にスマートでシンプルなソリューションを提供し、お客様、チャネルパートナー、そしてHPのビジネスにとって新たな成長機会を創出します。」