アップル、現金保有額が最も多い米国非金融企業5社の中でトップ

ムーディーズ・インベスターズ・サービスの最新レポートによると、米国の非金融企業が2016年末時点で保有する現金総額は1兆8,400億ドルで、2015年末の1兆6,800億ドルから9.2%増加した。現金保有上位5社はすべてテクノロジーセクターで、中でもアップルは過去最高の2,461億ドルを保有している。

「現在、米国の非金融企業の中で最も現金を保有しているのはテクノロジーセクターで、全体の47%を占めています。これにヘルスケア/医薬品、消費財、エネルギーが続いています」と、ムーディーズのシニアバイスプレジデント、リチャード・レーン氏は述べています。「現金保有額上位5社、つまりアップル、マイクロソフト、グーグル、シスコ、オラクルは、現在、全体の32%を保有しており、アップル単体では13.4%を占めています。」

ムーディーズは、海外に保有されている現金は2016年に1.3兆ドルで総現金の70%に達したと推定しており、これは2015年の推定1.2兆ドルで総現金の72%から増加している。信用格付け、調査、リスク分析を提供する同社は、この額は米国への恒久的な資金還流による税制上のマイナス影響と、配当、自社株買い、および大半の買収に国内現金が使われていることを反映していると付け加えている。アップルの2,460億ドルのうち、95%は海外で保有されており、これは2015年の93%から増加している。