市場はいくつのストリーミング サービスをサポートできるでしょうか?

CNBCの報道によると、ディズニーは最新の決算報告の中で、Netflixからすべての映画を撤退させ、2019年に消費者向けストリーミングサービスを開始する予定であると発表した。また、2018年初頭には、MLB、NHL、MLSのコンテンツを含むESPNの動画ストリーミングサービスを開始する予定だ。

また新たなストリーミングサービス?市場はいくつまで対応できるだろうか?もし全てのスタジオ/企業が独自のコンテンツを提供する独自のストリーミングサービスを望むなら、ケーブルインターネットと、見たいコンテンツを提供する全てのストリーミングサービスの料金が、Comcastのような企業にケーブルテレビとテレビのセット料金を支払うのと同じくらい高額になるまで、どれくらいの時間がかかるだろうか?

現在、Netflix(月額 8.99 ドルから)、Hulu Plus(月額 7.99 ドルから)、Amazon Prime(月額 8.99 ドルから)、DirectTV(月額 35 ドルから)、Sling(月額 20 ドルから)、PlayStation Vue(月額 39.99 ドルから)、YouTube TV(月額 34.99 ドルから)、HBO Now(月額 14.99 ドルから)、Showtime(月額 10.99 ドルから)、Starz(月額 8.99 ドルから)、CBS All Access(月額 5.99 ドルから)などがあります。

確かに、一部のサービスは重複しています。しかし、ディズニーのような企業が、個々のコンテンツに対して直接料金を支払うようになれば、「ケーブルテレビを解約した」(あるいは解約を計画している)人々の請求額は、あまりにも高額になる可能性があります。テレビ・映画業界は、自滅の危機に瀕しているのかもしれません。