今週、ラスベガスではコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)が盛況のうちに開催されています。発表が多すぎてすべてを個別の記事で紹介するのは難しいので、本日のハイライトをいくつかご紹介します。

Matiasは、MacとPC向けの有線アルミニウムキーボードのRGBバックライトバージョンをリリースしました。Appleにインスパイアされたモダンなスタイルで、Mac用はシルバーとスペースグレイのアルミニウム、PC用はブラックのアルミニウムからお選びいただけます。
Satechiは、Type-C 75W マルチポート トラベルチャージャーを発表しました。USB-CとQualcomm Quick Charge 3.0を含む4つの充電ポートを備え、最新世代のiPhone、iPad、MacBook Pro、MacBook、Nintendo Switch、Samsung Galaxy S8などに対応しています。
IOGEAR は、GTD735 Quantum Thunderbolt 3 ドッキング ステーション Pro 85 の発売により、業界をリードするモバイル接続製品のポートフォリオの拡張を発表しました。
WiFi Motionの開発元であるCognitive Systems Corp.は本日、メッシュルーター、音声アシスタント、IoTデバイスなど、スマートホーム向け製品を開発するすべての企業に、Aura WiFi Motionソフトウェアのライセンス供与を開始すると発表しました。このソフトウェアは、高度なモーション検知を可能にするだけでなく、状況に応じた認識とインサイトを提供し、スマートホームの強化に貢献します。Aura WiFi Motionソフトウェアは、802.11n対応のあらゆるプラットフォームで動作し、無線(OTA)によるアップグレードが可能です。つまり、新規設計のためのハードウェア追加や既存設計の変更は不要です。
Feiyu Technologyは、スマートフォン用ハンドヘルドスタビライザー「Vimble 2」を発売しました。自撮り棒とジンバルスタビライザーの機能を兼ね備えています。
QNAP Systems は、オープンソースのファイアウォールおよびセキュリティゲートウェイのプロバイダーである Netgate との提携を開始し、QNAP NAS に pfSense ソフトウェアを実装して新しいセキュリティおよびネットワーク展開を実現する共同ソリューションを披露しました。