
アクセサリーメーカーのVinpokには非常に感銘を受けています。最近発売されたTaptekのメカニカルキーボードのように、驚くほど高品質で低価格な製品を次々と発表しています。同社はクラウドファンディングを活用して製品の製造を開始しており、Indiegogoキャンペーンも現在24日間という好調なスタートを切っています。今回同社が売り出しているのは、USB Type-C mini HDMI接続で様々なデバイスに接続できる、非常にポータブルなタッチスクリーンモニター「 Vinpok Split」です。
このスクリーンは、MacBookをマルチスクリーンワークステーションにするのに最適です。MacBook ProにSplitを2台接続すれば、ワイドな3画面ワークステーションとして使用できます。スクリーンは1080p解像度、対角線サイズは15.6インチ(396.24mm)、重さはわずか0.64kgです。USB-C搭載のAndroidスマートフォンをお持ちの方は、Splitモニターを接続して大型のタッチスクリーンワークステーションとして使用することも可能です。
ゲーマーにとって嬉しいのは、PS4、NS、Xboxなどのゲーム機を接続できること。外出先でもゲームを楽しめます。Splitをノートパソコンに接続するための、Ten-One Mountieによく似た専用クリップも販売されています。上の動画をご覧ください。
同社はすでにVinpok Splitの生産を開始しており、12月に出荷予定です。Apple World Todayでは、近日中にVinpok Splitの完全レビューを掲載する予定です。