回避策により、たった1つのコマンドでApple Watchのデモ機の一部アクセシビリティ機能が有効になる

導入

先週、Apple Storeのテーブルトップデモ機Apple Watchでアクセシビリティ機能を有効にできないという問題について記事を書きました。Appleはこの問題の正式な解決策の実装にまだ取り組んでいますが、新たな回避策により、多くのアクセシビリティ機能を今すぐ有効にできるようになりました。

昨日、Darcy Burnard氏が、Apple Storeのデモ機でSiriに「VoiceOverをオンにして」と話しかけることでVoiceOverが有効化できるとツイートしました。その後、ズーム機能などの他のアクセシビリティ機能も同様の方法で有効化できることを確認しましたが、この記事の残りの部分ではVoiceOverについて解説します。

Apple Watch デモユニット (以下、単に Apple Watch と略します) で VoiceOver が有効になっている場合は、画面アクセス テクノロジを試すことができます。ただし、いくつかの注意事項があり、それについては後のセクションで説明します。

この記事の更新

私は今後数週間にわたって Apple Watch の作業を継続し、デモユニットでアクセシビリティ機能を有効にする方法についてさらに情報が入手でき次第、この記事を更新します。

物理的制御の概要

Apple Watchには、タッチスクリーンに加えて、「デジタルクラウン」と「コミュニケーションボタン」という2つの物理的な操作部があります。「デジタルクラウン」は、Apple Watchの左上隅にある丸いボタンで、ボタンが手前を向いているときに表示されます。回したり押したりすることで、それぞれ異なる操作を実行できます。「デジタルクラウン」の右側には、「コミュニケーションボタン」があります。これは、iPhoneやiPod Touchのスリープ/スリープ解除ボタンに似た、長方形のボタンです。

アクセシビリティ機能の有効化

Apple Watch でアクセシビリティ機能を有効にするには、以下の手順に従ってください。

  1. 「デジタルクラウン」を約3秒間押し続けます。これによりSiriが起動します。
  2. 必要に応じて他のアクセシビリティ機能の名前に置き換えて、「VoiceOver をオンにする」と言います。
  3. VoiceOverを起動すると、「デジタルクラウン」を素早く押しても設定アプリを終了できない場合があります。その場合は、「問題が解決しない場合は」セクションの手順に従ってください。

忘れずに礼儀正しく

Apple Watchから離れる前に、必ずアクセシビリティ機能を無効にしてください。そうすることで、お客様や店舗の従業員が、デバイスを楽しんだりデモを行ったりする前に、アクセシビリティ機能をオフにする方法を考える手間を省くことができます。Apple製品のデモ機でアクセシビリティ機能を有効にしたまま、オフにせずに立ち去る人を、私は何度も見てきました。Apple製品再販に携わり、このような状況を目の当たりにしてきた者として、この簡単な行動が守られないと本当にイライラします。アクセシビリティ機能は、私たちが利用することで、素晴らしいカスタマーエクスペリエンスを提供できるように存在しています。私たち自身も、後から来るお客様に素晴らしいエクスペリエンスを提供できるよう、デバイスを良好な状態にしておくよう、努力すべきです。

時計の仕組み

Apple WatchのVoiceOverは、MacやiOSのジェスチャーの一部に対応していますが、いくつか新しいジェスチャーも追加されています。私が確認できたジェスチャーを以下にリストします。

  • 1本指ダブルタップ: アイテムをアクティブにする
  • 1本指トリプルタップ: VoiceOverカーソル内の項目を説明します
  • 1本指で左にフリック: VoiceOverカーソルを前の項目に移動する
  • 1本指で右にフリック: VoiceOverカーソルを次の項目に移動する
  • 1本指で上にフリック: スライダーの値を増やすか、アイテムのアクションを循環します
  • 1本指で下にフリック: スライダーの値を減らすか、アイテムのアクションを循環します
  • 2本指トリプルタップ:「クラウンナビゲーション」を有効または無効にする(後述)
  • 1本指で上にフリック: 画面を1画面分下にスクロールします
  • 1本指で下にフリック: 画面を1画面分上にスクロールします
  • Force Touch: Mac OS Xのコンテキストメニューと同様に、アイテムに関連するアクションのリストを表示します。

Apple Watch のボタンは次のように動作します。

  • 「デジタルクラウン」を1回押すとホーム画面が表示されます
  • 「デジタルクラウン」を1回押し続ける:Siriを起動します
  • 「コミュニケーションボタン」を1回押すと、連絡先リストが表示され、すぐにやり取りできるようになります。
  • クラウンを回す:スライダーで「クラウンナビゲーション」が無効になっている場合、この操作で値を増減できます。例えば、ミュージックアプリでは、音楽の音量を調節できます。「クラウンナビゲーション」が有効になっている場合、クラウンを回すと画面上の項目を前後に移動できます。これは、以前のiPod nanoのクリックホイールナビゲーションに似ています。

行き詰まりから抜け出す

Apple Watchをテストしていると、ボタンが期待通りに動作しないことがあることに気づきました。他にも、カメラアプリなどのアプリを起動すると、「デジタルクラウン」を一度押しても反応しなくなり、アプリを終了してホーム画面に戻れなくなるという問題がありました。

Apple Watchのほとんどの問題は、リセットすることで解決するようです。Apple Watchが期待通りに動作しない場合は、以下の手順に従ってください。

  1. 「デジタルクラウン」と「コミュニケーションボタン」を約30秒間押し続けます。これでApple Watchの電源が切れます。
  2. 両方のボタンを放し、1分間待ちます。
  3. 「通信ボタン」を1回押して、時計が再起動するのを待ちます。

重要事項:上記の操作をテスト中に、Apple WatchがストアのWi-Fiネットワークから切断され、Siriが使用できなくなりました。現在、Apple Watchのデモ機でVoiceOverを無効にするにはSiriを使用するしかありません。この問題の回避策を検討しており、解決方法が判明次第、この投稿を更新します。

背景ノイズの問題

Apple Watchを試用していた時、店内の騒音でVoiceOverの音声が聞き取りにくいことに気づきました。地元のApple Store(ギルフォード・タウンセンター)のスタッフはこの点を良く理解してくれ、私がデバイスを操作している間、店内の音楽の音量を下げてくれました。

Apple Storeに行くなら、午前中が一番空いている時間帯がおすすめです。多くの店舗では、公式営業時間の1~2時間前にワークショップや1対1のセッションを開催しています。お近くのApple Storeスタッフに連絡し、この時間帯に入店して時計を触る許可を得てください。 

営業時間開始前に Apple Store への入場をリクエストする場合、アクセシビリティ機能をまだ正式に有効にできないことが多くの従業員にすでに通知されているため、この回避策によってアクセシビリティ機能を実際に有効にできることを示す必要がある場合があります。

結論は

Apple Watchを試すことができるのはワクワクする一方で、上記の手順はあくまでも回避策であり、バグが発生する可能性もあることを覚えておいてください。AppleはApple Watchのデモ機がアクセスできない問題に対処するための公式ソリューションの実装に取り​​組んでおり、今週中にほとんどのApple Storeで入手可能になる予定です。

Appleのウェブサイト(4)には、「Apple Watchがやって来ます」と書かれています。この新しいデバイスはアクセシビリティに大きな変化をもたらすでしょう。世界中のお客様に展開される様子をお伝えするのが楽しみです。

いつものように、質問やコメントは下記または Twitter から送信できます。

楽しいアップルウォッチングを!