2017年2月7日の注目アプリとアプリアップデート

Apple World Todayでは、リリースされた注目の新作アプリやアップデートを定期的に  リストアップしています。必ずしも新作とは限りませんが、人気が高く、注目に値するアプリです。本日のおすすめをご紹介します。

iOS アプリ/アップデート

ハイコ・ヴィッヒマン氏がEmojiplode 1.0をリリースしました。アーケードスタイルのカジュアルゲームで、プレイヤーは地面に落ちる前に絵文字を発射します。絵文字は回転したり、点滅したり、速度を上げたりしてプレイヤーを出し抜きます。落ちてくる絵文字に当たらずボタンを押すと、ボタンがブロックされます。Emojiplodeは無料ですが、アプリ内課金があります。

Windmill Games Studioが「The Shadow of Devilwood 1.0」をリリースしました。この無料パズルアドベンチャーゲームでは、プレイヤーは探偵リンウッドとなり、行方不明者と王冠につながる手がかりをすべて探し出さなければなりません。 

WurqsはPing 1.0をリリースしました。これは無料のデジタル名刺アプリで、2人がアプリをインストールしていなくても使えるようになります。Pingは、個人がプロフィールや情報を共有できるだけでなく、繋がった相手についてより深く知ることができ、メモやタイムラインを使って出会った人々の記録を残すこともできます。このアプリには、新たな会話や更なる繋がりを生むための、カスタマイズ可能なプロンプトがいくつか用意されています。

macOS アプリ/アップデート

AKVISは 、Countriesシリーズの最新作となるUSAフレームパックをリリースしました。このフォトフレームコレクションには、AKVIS FramesおよびAKVIS ArtSuite専用の100種類のテンプレートが含まれています。

USAフレームパックには、自由の女神像、エンパイア・ステート・ビル、タイムズスクエア、ハリウッドサイン、ホワイトハウス、ラスベガスのカジノ、国立公園、グランドキャニオンなど、様々な写真が含まれています。AKVISは、Countriesシリーズに加え、「祝日・イベント」、「四季」、「趣味・関心事」など、テーマ別のフレームコレクションもご用意しています。

AKVIS製品はmacOS 10.7以降で動作します。新しいUSAフレームパックは17ドルで販売されています。

Christopher Hannah 氏は、macOS 用の検索アプリ Qwiki をバージョン 1.3 にアップデートしました。これは、メニュー バーに Wikipedia を表示するユーティリティです。 

Qwikiは、ネイティブ検索、アプリ内での記事閲覧、リンクのエクスポート機能、自動化サポートなど、様々な機能を備えています。Wikipediaの記事を検索し、Qwiki内またはウェブブラウザで表示できます。バージョン1.3ではTouch Barもサポートされています。

Qwiki 1.3はmacOS 1010以降を必要とし、価格は3.99ドルです。Mac App Storeからのみ入手可能です。