新しい iMac には Touch Bar 付きの Magic Keyboard がないのはなぜですか?

全体的に、昨日の2017年世界開発者会議(WDC)の開幕を飾る基調講演での発表には大変興奮しました。新型iMac?やったー!(ちなみに、CEOのティム・クック氏がMacは「多くの点でAppleの心臓部であり魂」だと発言していたことにお気づきでしょうか。)

しかし、Mac向けにTouch Bar搭載のスタンドアロンMagic Keyboardが発表されなかったことには驚きました。2016年のMacBook ProでTouch Barがデビューした際、Appleはこの機能を大いに宣伝していたので、この技術はすぐにMacデスクトップにも導入されると確信していました。

これを、AppleがTouch Barの導入を失敗だと判断した、反発の表れだと捉える人もいるかもしれません。しかし、私はそうは思いません。Touch Bar搭載のMagic Keyboardは今秋、あるいはもっと早く登場するでしょう。

キーボードといえば、昨日Appleがテンキー付きのワイヤレスMagic Keyboard(129ドル)をひっそりと発表しました。多くのユーザー(特にプロユーザー)に喜んでもらえるはずです。この新しいキーボードは、Lightningポート経由で充電可能なバッテリーを内蔵し、テンキーなしのMagic Keyboardと同じデザインと軽いキーストロークを実現しています。