The Vergeによると、YouTube TVは「数週間以内に」ネイティブのApple TVアプリをリリースする予定だ。 また、RokuデバイスやSamsung、Sony、LGのスマートテレビにも展開される予定だと記事は付け加えている。

「サービス開始時、モバイルファーストの製品として位置付けました。その狙いは、DVRやセットトップボックスといった、リビングルームに設置してすぐに時代遅れになってしまうレンタル機器のイメージを払拭することでした。スマートフォン上で視聴できるテレビであり、クラウドDVRであり、その全てを兼ね備えたサービスであることを、人々に理解してもらうことを目指しました」と、YouTube TVのプロダクトマネジメントディレクター、クリスチャン・エストリアン氏はThe Vergeに語った。「実際には、視聴時間の大部分はリビングルームで、Cast経由で行われていました。そして、消費者から最も多く寄せられる要望は、リビングルーム向けのオプション、ネイティブオプションの拡充です。」
YouTube TVはGoogleが提供するライブストリーミングサービスです。ABC、CBS、NBC、Foxのチャンネルに加え、ESPN、Syfy、Bravoなどの系列チャンネルを含む基本パッケージは35ドルです。