Apple Payがスイスに登場

Appleは、スイスの顧客向けのモバイル決済システムであるApple Payが、当初はVisaとMastercardのクレジットカードに加え、Bonus Card、Cornercard、Swiss Bankersのクレジットカードとプリペイドカードもサポートすると発表しました。

しかし、AppleInsiderが指摘しているように、Appleの直営店であるApple Storeを除いて、参加小売店としてリストされているのは8つの大手チェーンのみであるため、所有者がすぐに実際にサービスを利用できるようになるわけではないかもしれません。Aldi、Avec、C&A、k kiosk、Mobile Zone、P&B、Spar、TopCCはサービス開始時にApple Payでの取引を受け付けており、Lidlは近い将来にこの決済ソリューションを導入する予定です。 

Apple Payは現在、米国、カナダ、英国、オーストラリア、スイス、中国、シンガポールで利用可能です。Appleは、スペインと香港でも今年中にApple Payが利用可能になる予定であると示唆しています(スペインは現在、アメックスのみに対応しています)。CEOのティム・クック氏は最近、このモバイル決済システムをインドに導入する計画についても言及しており、フランス、日本、ブラジルでも近い将来Apple Payのサポートが追加される予定です。

ジュニパー・リサーチ社の最新調査によると、モバイルおよびウェアラブルの非接触型決済は2018年までに950億ドルに達する可能性があり、この分野の発展をAppleが先導することになるという。


iPad Pro® 9.7用美しいPad & Quill Contega Thin Caseをご覧ください