AppleのCEO、ティム・クック氏は今後数週間、多忙な出張スケジュールをこなす可能性がある。今週はトランプタワーで開催される「テクノロジーサミット」に出席する予定のようだ。アイリッシュ・タイムズ紙によると、アイルランド議会(Oireachtas)は、同社に130億ユーロの損害を与えた欧州委員会の税制裁定に対する回答要請をクック氏が受け入れるだろうと確信しているという。

アイルランド議会(オイレイハタス)の超党派財政委員会のジョン・マクギネス委員長は、カリフォルニア州のCEOに書簡を送り、他の幹部と共に来月の公聴会に出席するよう要請した。委員会は1月下旬に会合を開き、欧州委員会の決定とそれがアイルランドに与える影響について検討する予定だ。
欧州反トラスト・消費者調査委員会(EC)は、アイルランド、ルクセンブルク、オランダがEU加盟国を含む他国における大企業の租税回避を支援することで、投資と雇用を誘致してきたと主張している。ECは、アイルランドがアップル社に対し、数百億ドル規模の利益を課税から逃れる手助けをした裁定において甘すぎたと疑っている。アイルランドの法人税率は12.5%で、米国の35%を下回っている。しかし、二重課税制度の下では、参加企業は12.5%を納税する必要がない。
アイルランド内閣は、欧州委員会がカリフォルニア州クパチーノに本社を置くアップル社に対して課した130億ユーロ(約145億ドル)の追徴課税に対し、同社とともに控訴することに同意した。
