Apple、「One World: Together at Home」キャンペーンをストリーミング配信(1,000万ドルを寄付)

ティム・クック最高経営責任者(CEO)は、アップルが国際支援団体グローバル・シチズンと世界保健機関による「  One World: Together at Home」イニシアチブに1,000万ドルを寄付すると述べた。

COVID-19パンデミックとの闘いを支援する特別番組「One World: Together At Home」は、4月18日(土)午後5時(太平洋標準時)より、ABC、NBC、ViacomCBS Networks、iHeartMedia、Bell Mediaのネットワークおよびカナダ国内プラットフォームで生放送されます。国際的には、BBC Oneで4月19日(日)に放送されます。

その他の国際放送局には、beINメディアグループ、マルチチョイスグループ、RTEなどが含まれます。このバーチャル放送は、「COVID-19の影響を受けているすべての人々の結束を示すとともに、最前線で人命救助にあたる勇敢な医療従事者を称え、支援する」ことを目的としています。

「One World: Together At Home」は、Apple(配信方法の詳細は未定)、Alibaba、Amazon Prime Video、Facebook、Instagram、LiveXLive、Tencent、Tencent Music Entertainment Group、TIDAL、TuneIn、Twitch、Twitter、Yahoo、YouTubeなど、複数のグローバルプラットフォームで、数時間にわたるデジタル配信でオンライン配信されます。このデジタルスペシャルでは、世界中から集まったアーティストやパフォーマンスに加え、世界の医療従事者たちの貴重なストーリーも紹介されます。視聴方法や参加方法については、www.globalcitizen.org/togetherathomeをご覧ください。