Fi20スピーカーの見た目は、その純粋なサウンドにマッチしている

Fluanceの新しいFi20は 、ポータブルで見た目も美しい全方向スピーカーです。HomePodに近い音質ですが、完全に匹敵するわけではありません。AppleのFi20はHomePodよりも多くの機能を備えていますが、Fi20の99ドルに対して349ドルと高額です。これらの機能が価格に見合う価値があるかどうかは、実際に使ってみて判断するしかありません。

Fluanceスピーカーは、従来の前方発射型ではなく、全方向上方発射型の音響分散設計と15ワットのクラスDアンプを搭載し、あらゆる方向に音を「放射」します。つまり、部屋のどこに設置しても、生き生きとした高音、クリアな中音、そして深みのある豊かな低音といった、常に安定した音質が保たれます。

Fi20は、これらすべてをポータブル(約1.3kg、高さ約30cm)で実現し、スタイリッシュなデザインに、電源、音量、トラックスキップ、再生/一時停止用の反応の良いタッチコントロールをトップに搭載しています。三角形のタワー型スピーカーは、エンジニアードウッドを用いて手作りされており、共鳴を抑えることで温かみのある自然なサウンドを実現しています。   

持ち運びやすさもお伝えしましたか?Fi20の充電式バッテリーは、1回の充電で24時間使用できます。フル充電には約3.5時間かかります。持ち運び用のハンドルも付いているので、持ち運びも簡単です。

Fi20には控えめなLEDアクセントライト(必要に応じて無効化可能)があり、HomePodよりも出力オプションが豊富です。aptX対応のBluetooth 4.0に加え、3.5mmのAUX入力も備えています。ただし、USBポートは搭載されていないので、そちらがあればもっと便利だったでしょう。また、多くのBluetoothスピーカーと同様に、スピーカーフォンとしても使用できます。

Fi20は、ブラックアッシュ、ラッキーバンブー、ナチュラルウォルナットの3種類の仕上げからお選びいただけます。このスピーカーはサイズに対して見た目も音質も優れていますが、木製デザインのため、水に濡れる場所には置かないでください。つまり、プールサイド用のスピーカーをお探しなら、他の製品を検討する必要があります。それ以外の場合は、価格も含めて、Fi20には魅力的な点がたくさんあります。

Apple World Todayの評価(5つ星中): ★★★★