Mira、iPhone対応ARヘッドセットの予約受付を開始

モバイルAR(拡張現実)企業Miraは、iPhoneで動作するミニマルでケーブルレスなARヘッドセット「Prism」をプレビューしました。99ドルで予約注文を受け付けており、開発者向けには今秋出荷開始、一般向けはホリデーシーズンに間に合うように出荷されます。 

ユーザーはiPhoneでアプリを開き、PrismヘッドセットにiPhoneを装着するだけで、インタラクティブなホログラフィックコンテンツを体験できます。複数のヘッドセットユーザーが同じ体験を共有できるほか、iOSデバイス(iPadまたはiPhone)をお持ちの方は誰でもMiraの観客モードを使用してリアルタイムで体験に参加でき、拡張現実(AR)での共同探索が可能になります。 

観戦モードを使えば、ユーザーは友人の体験を動画や写真で録画し、ソーシャルメディアで共有することもできます。Miraの共同創業者兼CEOであるベン・タフト氏によると、Miraは厳選された没入型コンテンツスタジオと提携し、開発者が学び、ユーザーがプレイできるインタラクティブなAR体験の初期スイートを開発しました。これらはすべてPrismヘッドセットの出荷時に同梱される予定です。 

Unity 3D ゲーム エンジンを搭載した Mira のソフトウェア開発キット (SDK) をダウンロードして利用できるようになり、クリエイターは新しいエクスペリエンスを開発したり、既存のアセットを Prism ヘッドセット用に作り直したりできるようになります。