Edifier MP200は、頑丈だが風変わりなキューブ型スピーカーです。

Edifier MP200は、手のひらに収まるほど小型でありながら、圧倒的なオーディオパワーを備えています。しかも価格は34.99ドルと、お財布に優しい価格です。もちろん、低価格には限界もあります。 

2.4 x 6.3 x 1.7インチのBluetoothキューブスピーカーは防滴・防塵仕様で、屋内でも屋外でも使用できます。また、スピーカーフォンとしても十分に機能します。音楽はデバイスからストリーミング再生することも、microSDカードを使用してスピーカーに接続することもできます。 

Edifierは、その独特なデザインから、MP200(様々なカラーバリエーションで展開)を奇抜なデザインに仕​​上げたようです。「風変わりで可愛い」と感じるか、「風変わりでうっとうしい」と感じるかは、個人の好み次第でしょう。

私の意見は後者に近いです。例えば、トップパネルのコントロールは、はっきりとした直線上に配置されていません。早送りアイコンは、再生/一時停止ボタンと同様に、巻き戻しアイコンに対して斜めに配置されています。 

矢印ボタンは、短く押すと音量ボタン、長く押すとスキップボタンとして機能します。電源ボタンは、Bluetoothとmicro SDカードの機能を切り替えます。 

MP200の操作はしばらくすれば慣れるでしょう。手のひらサイズのスピーカーなので、(たとえ短い時間であっても)習得に時間がかかることはまずありません。デザインについて言えば、MP200に補助機能があれば良かったと思います。

Edifierスピーカーは、小型デバイスとしては十分な音質を備えています。しかし、音量を上げると歪みが生じます。また、ゴム製のベースにもかかわらず、音量を上げるとスピーカーが振動し、平らな面では揺れてしまいます。

MP200はフル充電で約12時間のバッテリー駆動時間を備えていますが、もちろん音量レベルによって結果は異なります。全体的に見て、ピクニックやオフィスでのリスニングなど、持ち運びやすく優れた選択肢と言えるでしょう。少なくとも、MP200の特異な点への対処法さえ覚えてしまえば。

Apple World Todayの評価(5つ星中): ★★★