macOS Mojaveで最適化されたストレージを使用する方法

macOS Mojaveには「ストレージの最適化」という機能があります。Macの容量が不足し始めると、あまり使用しない項目をiCloudに保存し、使用済みのアプリインストーラーを削除するよう通知してくれるほか、重複ダウンロード、キャッシュ、ログなども削除してくれるので、空き容量を確保できます。とても便利です。使いたい場合は、以下の手順をご覧ください。

  • 画面の左上にある Apple ロゴをクリックし、「この Mac について」オプションをクリックします。

  • ウィンドウが開いたら、「ストレージ」タブを選択してストレージ設定を表示します。

  • 右側にある「管理」ボタンをクリックします。

「ストレージの最適化」には 4 つのオプションがあります。写真やビデオを iCloud に移動して Mac のスペースを節約する「iCloud に保存」、以前視聴した映画やテレビ番組を削除する「ストレージの最適化」、ファイルがゴミ箱に入ってから 30 日が経過すると自動的にゴミ箱を空にする「ゴミ箱を自動的に消去」、古いドキュメントを確認して削除できる「不要なファイルを減らす」です。これはさまざまなサードパーティ製アプリのクリーナーに少し似ています。 

ちなみに、「iCloudに保存」を選択するのは、AppleにiCloudの追加ストレージを支払っている場合(または支払う予定がある場合)のみです。Appleが無料で提供している5GBは、あっという間にいっぱいになってしまいます。

(このハウツーは私の経験と Apple のサポート ページの情報に基づいています。画像はこのページから取得している場合もあります。)