AppleInsiderが報じたように、日本のブログ「Mac Otakara」の投稿によると、Appleは「iPhone Edition」を最終調整中で、この秋発売予定の「iPhone 7s」および「iPhone 7s Plus」と同時に発売される予定だという。
記事によると、2017年には「iPhone 8」と呼ばれるスマートフォンは登場しないとのこと。ほとんどの報道では、5.8インチのOLEDディスプレイ、指紋センサー内蔵画面(Touch IDボタンに代わる)、その他多くの機能を備えた次世代スマートフォンが9月から11月頃に登場するとされている(どの噂を信じるかによる)。

しかし、マックオタカラは、匿名の「事情に詳しい情報筋」を引用し、プロトタイプは確かにエンジニアリング検証テスト(EVT)で評価中だが、Appleは今年中にこのモデルを製造しない可能性があると述べている。
セラーズ・リサーチ・ファーム(つまり私です)はこれに反対です。今年の秋には「iPhone Edition」ではなくiPhone 8が登場すると思います。ただし、これまでの新モデルの発表時期より1、2ヶ月遅れるかもしれません(例年9月ではなく、10月か11月になるかもしれません)。