投稿日

Rokuは29.99ドルの「Roku Voice Remote Pro」を発表しました。The Vergeが報じているように、このリモコンにはApple TV+ボタンが搭載されています。リモコンにApple TV+ボタンが搭載されるのは今回が初めてです。
このリモコンは、Roku TVの全モデル、オーディオ機器、および一部のストリーミングプレーヤーに対応しており、価格は29.99ドルです。Rokuの小売製品戦略担当副社長、マーク・エリー氏によると、このリモコンの特徴は以下のとおりです。
- 充電式バッテリー:1回の充電で数か月間使用できます。標準的なUSB充電器で動作します。
- 紛失したリモコンを探す:「Hey Roku、リモコンはどこ?」と尋ねるか、無料の Roku モバイル アプリ (iOS および Android で利用可能) を使用して小さなチャイム音を聞き、みんなのお気に入りのテレビ コンパニオンを見つけます。
- テレビのコントロール: テレビの電源を入れ、音量を調整し、ミュートします。
- 個人用ショートカット: ワンタッチコントロール用にお気に入りの音声コマンドを保存します (保存するには、音声コマンドを発声した後に長押しします)。
- プライベートリスニング: 家中を起こさずに、ヘッドフォン (別売) をヘッドフォン ジャックに差し込むだけで、テレビが自動的にミュートされます。
- ハンズフリー:リモコンを取り出す必要はありません。「Hey Roku」と話しかけるだけで、テレビの電源オン、音量調節、再生コントロールなど、指一本動かすことなく操作できます。
- プッシュ・トゥ・トーク: 自宅に常時オンのリスニングデバイスを置きたくないですか? ハードウェアスイッチを利用してハンズフリー音声機能をオフにし、プッシュ・トゥ・トーク音声コントロールを使用します。

デニス・セラーズはApple World Todayの編集者兼発行人です。1995年から「Appleジャーナリスト」として活躍しています(最初の大手AppleニュースサイトであるMacCentralの立ち上げから)。読書、ランニング、スポーツ、映画鑑賞が大好きです。