ライブTV事業は激戦が予想される。Tモバイルは、同社の最新のアンキャリア戦略として、3つの独立したストリーミングサービス(TVision LIVE、VIBE、CHANNELS)と、新しいストリーミングデバイス「TVision HUB」を発表した。これらは11月1日より全国で発売される。

お客様は、月額わずか10ドルでエンターテイメントチャンネルを視聴したり、月額わずか40ドルでスポーツやニュースのライブ視聴を楽しんだりすることができます。T-MobileのCEO、マイク・シーバート氏によると、TVisionは以下のサービスで開始される予定です。
° TVision LIVE:ライブニュースやスポーツを視聴したい方に最適なTVisionの主要サービスです。月額40~60ドルの3つのパッケージをご用意しており、ローカル局も視聴可能です。最大3つのストリームを同時に視聴でき、100時間のクラウドDVRを利用できるほか、10,000以上の番組をオンデマンドで視聴できます。
° TVision Live TV: スポーツやニュースを含む 30 以上のチャンネルを月額 40 ドルで視聴できます。
° TVision Live TV+: 上記のすべてに加え、地域のスポーツ、フットボール、ゴルフなど 10 以上のチャンネルを月額 50 ドルで視聴できます。
° TVision Live Zone:スポーツファン向け。月額60ドルで、上記のすべてに加え、10チャンネルが視聴できます。
° TVision VIBE:コメディ、ドラマ、ライフスタイルを中心とした30以上のチャンネルを揃えたサービス。月額10ドル。
° TVision チャンネル: 独自の視聴ラインナップを作成できるアラカルト サービスです。
完全なチャンネルラインナップについては、T-Mobile.com/TVision をご覧ください。
TVision LIVE、VIBE、CHANNELSをストリーミングするには、App Storeから新しいT-Mobile TVisionアプリをダウンロードし、iPhone、iPad、Apple TV 4K、またはApple TV HDで視聴できます。リビングルームのテレビで視聴するには、 HDMIストリーミングデバイスとリモコンがセットになった新しいTVision HUB(50ドル)もご購入いただけます。
ちなみに、T-Mobileは、TVision LIVE TV+またはLIVE ZONEオプションにサインアップした顧客に、Apple TV+の1年間の無料サブスクリプションと、Apple TV 4Kを99ドルで購入するオプションを提供しています。これは、リベート後で80ドルの節約になります。