アップルは「タイムバンディッツ」をテレビシリーズ化する計画

Appleは、テリー・ギリアム監督の映画「タイム・バンディッツ」のテレビシリーズ化権に関する契約を締結した。Deadline よると、このシリーズはAnonymous Content、Paramount Television、Media Rights Capitalの共同制作となる予定だ。 

ギリアムは、アノニマス・コンテンツおよびMRCと共に、脚本は担当しないもののエグゼクティブ・プロデューサーを務めます。『タイム・バンディッツ』は、ギリアムが共同脚本・製作・監督を務めた1981年のイギリスのファンタジー映画で、ショーン・コネリー、ジョン・クリーズ、シェリー・デュヴァル、ラルフ・リチャードソン、キャサリン・ヘルモンド、イアン・ホルム、マイケル・ペイリン、ピーター・ヴォーン、デヴィッド・ワーナーが出演しています。

映画のあらすじはこうです。「歴史マニアの青年ケビン(クレイグ・ワーノック)は、ある夜、クローゼットから6人の小人が現れたことに愕然とします。かつて至高の存在(リチャードソン)の部下だった彼らは、時間という構造に刻まれた穴をすべて網羅した地図を盗み出し、様々な時代の宝物を盗み出そうとしていました。ケビンを連れて、彼らは至高の存在に追いつかれる前に、ナポレオン(イアン・ホルム)、ロビン・フッド(ジョン・クリーズ)、アガメムノン王(ショーン・コネリー)を次々と訪ねていきます。」

これは Apple の 20 番目の脚本付きシリーズになります。今後のオリジナル番組タイトルには、「Amazing Stores」、「Are You Sleeping」、「Home」、「Little America」、「See」、「Swagger」、タイトル未定のデイミアン・チャゼル監督のドラマ、タイトル未定のリース・ウィザースプーン/ジェニファー・アニストン主演の夢のドラマ、「Dickinson」(ヘイリー・ステニフェルド主演の30分コメディ)、タイトル未定のロナルド・D・ムーア監督のドラマ、タイトル未定のM・ナイト・シャマランのスリラーシリーズ、「ファウンデーション」のテレビシリーズ化、アイザック・アシモフのSF小説三部作、プロデューサーのJJ・エイブラムスとサラ・バレリスによる30分ドラマコメディ「Little Voices」、脚本家(エミリー・V・ゴードンとクメイル・ナンジアニ)とプロデューサー兼脚本家のリー・アイゼンバーグによる「Little America」、プレティーンの調査報道記者ヒルデ・ライシアックを描いたドラマシリーズ、フランスの短編シリーズCanal+の英語版、そして未来を舞台にした世界観構築ドラマ「SEE」。