2017年のApple Worldwide Developer Conference(WWDC)まであと2日残っていますが、まだいくつか疑問があります。WWDCのセッションで答えが出ているかもしれませんが、私は開発者ではないので、その情報は知りません。さて、質問に移りましょう。
1) 近々発売されるHomePodはAirPlay 2に対応しています。必要に応じて、Macの外部スピーカーとして簡単に使用できますか?同様に、HomePodはiPhoneのように「Hey Siri」と話しかけることで起動できますが、HomePodとiPhone 7 Plusは「Hey Siri」と話しかけると「混乱」してしまうのでしょうか?
2) アップデートされた12インチMacBookには、2016年と2017年のMacBook Proに搭載されていたTouch Barが搭載されていません。新型iMacには、Touch Bar搭載の単体Magic Keyboardは用意されていません。AppleはTouch Barを興味深い実験ではあったものの、失敗に終わったと判断したのでしょうか?

3) スクリプティングはどうでしょうか?Appleは今年初めにWorkflowを買収しました。Workflowは、アプリやアプリ内の機能をコマンド文字列で繋ぎ合わせてタスクを自動化できるiOSツールです。AppleはMac、iPad、iPhone間で機能を共有するのが大好きです。WorkflowはiOS向けの「パーソナル自動化ツール」なので、WWDCで発表され、Mac向けの将来のパーソナル自動化ツールとして宣伝されるのではないかと期待していました。もちろん、それはまだ先のことかもしれません。
4) なぜiBooks Authorはアップデートされないのでしょうか?iBooksはiBook Storeで購入した出版物を読める無料の電子書籍アプリです。iBooks Authorを使えば、iPadやMac用のiBooks教科書(およびその他の種類の書籍)を作成できます。iBooks Authorは、1月の2.4.1セキュリティアップデート以降、アップデートされておらず、昨年9月のバージョン2.4以降、機能アップデートも行われていません。しかし、このソフトウェアは以前と変わらず利用されており、Appleが新たに学校向けに提供するプログラミング教育カリキュラムにも含まれています。