アングリーバードは2009年12月に初登場しました。今朝(2021年7月16日)、Apple Arcadeでオリジナル版アングリーバードがアングリーバード リローデッドとして再リリースされました。Appleが最初にリリースを発表して以来、ずっと待ち望んでいたリリースです。そして今朝の0時半頃、アングリーバード リローデッドが配信開始されました。これはレビューではありませんが、1時間弱プレイした感想を簡単にまとめたものです。(そう、真夜中に起きてプレイしたんです。)
ゲームプレイは2009年のオリジナル版Angry Birdsとほぼ同じです。よりスムーズで、レスポンスも格段に向上しています。これは間違いなく、コードの微調整と、プレイできるハードウェアが大幅に向上したことによるものです。サウンドとアクションは非常に馴染み深いものとなっています。
最初の4レベルしか見ていませんが、背景を除けば見た目は全く同じです。より細かく描き直されています。オリジナルとは異なり、パワーアップバーがあります。私は見た目をすっきりさせたいので、バーを非表示にしてプレイしたいので、Appleがこのバーをオプションで削除する機能を追加してくれることを期待しています。新しいキャラクターとパワーアップもいくつか追加されています。

Game Centerでログインすると、すべてのAppleデバイス間で進行状況が同期されます。iCloud設定でAngry Birds Reloadedが有効になっていることをご確認ください。新しいデバイスを購入すると、すべての進行状況が同期され、バックアップされます。
妻がiPhoneにゲームをダウンロードしたところ、その進行状況がすべてiPadに反映されました。このレビューを書いている今も妻はアングリーバードをプレイしていて、「このゲーム、ハマるよね」と言っていました。またプレイしていて、とても楽しいです。
オリジナルのAngry BirdsはApp Storeで配信終了となりました。過去にご購入いただいた方は、引き続きダウンロードいただけます。リロード版では、オリジナルゲームを全く新しいユーザー層にお届けするほか、ダウンロードできなくなった場合でも復活いたします。
しばらくアングリーバードをプレイしていないけれど、シンプルなゲームプレイが気に入っているなら、Apple Arcadeに加入する価値はあります。私はパッケージプランでかなり長い間加入していますが、あまり楽しめませんでした。Appleがクラシックタイトルを追加し始めてから、Apple Arcadeの方がずっと魅力的に感じています。
Apple Arcade では、Angry Birds Reloaded のほかにも、Doodle God Universe と Alto's Odyssey: The Lost City という 2 つのタイトルも本日リリースしました。
Apple Arcadeは月額4.99ドルまたは年額49.99ドルでご利用いただけます。12ヶ月で9.89ドルお得です。登録すると1ヶ月間無料となります。請求前にサブスクリプションをキャンセルできます。