投稿日
iOS 2.0 用 Blackmagic カメラ
Blackmagic Design は、複数の iPhone を同時にリモート制御および監視するサポートを追加する Blackmagic Camera for iOS 2.0 をリリースしました。
つまり、ユーザーのiPhoneをコントローラーとして設定し、Blackmagic Cameraを搭載したスマートフォンを有線またはWi-Fiネットワークで安全に接続できるようになります。Blackmagic社によると、Blackmagic Camera for iOS 2.0の主な機能は以下の通りです。
- ユーザーはすべてのカメラをマルチビューで表示できるため、個々のカメラのズーム、フォーカス、ホワイトバランス、フレームレート、シャッター角度、レンズ選択などを監視および制御したり、接続されているすべてのカメラを同時に調整したりできます。
- このアップデートでは、Apple Silicon ベースの iPad Pro のサポートも追加され、iPad をカメラとしてもコントローラーとしても使用できるようになりました。コントローラーとして使用する場合、iPad の大型ディスプレイにより、最大 9 台のカメラを同時に画面に表示するマルチビュー設定で複数のカメラを簡単に監視したり、個々のカメラをスクロールして確認したりすることができます。
- 今回のアップデートでは、iPhone 15 Proで最大100fpsのHD動画撮影に対応しました。また、メディアタブで複数のクリップを選択して、一度にコピーまたは削除できる新しいオプションが追加されました。この機能により、空き容量の確保やクリップの外付けドライブへのコピーが簡単に行えるため、ワークフローがスピードアップします。
Blackmagic Camera for iOS 2.0 は、https://apps.apple.com/us/app/blackmagic-camera/id6449580241 から無料でダウンロードできます。

デニス・セラーズはApple World Todayの編集者兼発行人です。1995年から「Appleジャーナリスト」として活躍しています(最初の大手AppleニュースサイトであるMacCentralの立ち上げから)。読書、ランニング、スポーツ、映画鑑賞が大好きです。