Appleは、Siriとの競争力強化を目的として音声アプリの設計と公開を可能にするサンフランシスコ拠点のスタートアップ企業PullStringを買収することに合意したと、匿名の「複数の情報源」を引用してAxiosが報じた。

PullStringは、同社のウェブサイトによると、ピクサーの元幹部によって2011年に設立され、「より高忠実度のコンピューター会話の夢を実現する」ことを目指しています。音声アプリや会話体験の設計、プロトタイピング、公開のための技術、ツール、手法に特化しています。
同社のソフトウェア「PullString Converse」(写真)は、デザイナーや開発者がAmazon Alexa、Google Assistant、そしてIoTデバイス向けの「没入型」音声アプリを開発することを可能にします。Axiosの報道が正しければ、そのリストにはまもなくSiri(おそらくSiriだけ)も含まれるでしょう。