アップルが小米を追い抜いて中国スマホ市場で4位に

Appleは中国のスマートフォン市場でXiaomiを抜いて4位に浮上し、出荷台数1300万台でXiaomiを5位に押し戻した。これは、中国のスマートフォン市場が2017年に出荷台数が4%減少し、史上初の落ち込みを記録している中での出来事である。

カナリス調査グループによると、この落ち込みは、中国が2017年第4四半期に前年同期比で最悪の業績を記録し、出荷台数が14%以上減少して1億1,300万台弱に落ち込んだことが一因となっている。中国に拠点を置くファーウェイは、市場全体の落ち込みにもかかわらず出荷台数を9%伸ばし、2,400万台以上のスマートフォンを出荷してトップの座を維持した。

OppoとVivo(どちらも中国に拠点を置く)の出荷台数はそれぞれ16%と7%減少しましたが、それぞれ2位と3位の地位を維持しました。Oppoのスマートフォン出荷台数は1,900万台、Vivoの出荷台数は1,700万台でした。