
先月、デニス・セラーズがDistilUnionのiPhoneケース「Wally」をレビューしました。サウスカロライナ州チャールストンに拠点を置くこのデザインハウスは本日、便利なWallyウォレットケースシリーズの最新作として、34.99ドルの新商品「Wally Ether」をリリースしました。
Wallyケースと同様に、Wally Etherもケース背面にレザーウォレットを備えており、最大4枚のカード、または3枚のカードと少額の現金を収納できます。しかし、類似点はそれだけです。WallyケースのようなTPEケースではなく、Wally Etherはスリムで透明なポリカーボネートシェルを採用しているため、正面や側面からケースが見えません。
外側のレザーはフルグレインレザーで、経年変化による美しい風合いをお楽しみいただけます。インク(ブラック)、ヒッコリー(ブラウン)、スレート(グレー)、ラスト(レッド)の豊富なカラーバリエーションからお選びいただけるWally Etherは、セージグリーンやライトブルーがお好みの方を除けば、ほぼすべての方にご満足いただけます。iPhone 7と7 Plusに対応しています。

オリジナルのWallyケースをiPhone 7 Plusに付けて使っていますが、財布を持たずにiPhoneだけで出かけたい時に最適です。クレジットカードと運転免許証をWallyに差し込めば、あとは出かけるだけ…iPhoneと車のキーさえ持っていれば。
オリジナルのWallyケースと同様に、プルタブリボンを軽く引くだけでカードが簡単に取り出せます。必要な時に狭いポケットからカードを取り出すのに苦労する必要がないので、Wallyケースは非常に使いやすいと感じています。
Wally Etherの取り付けは簡単で素早く行えます。底面と上部が開いており、iPhone 7/7 Plusの各種スイッチやポート用の切り欠きがあります。レザーウォレットはしっかりとしたグリップ感も備えています。
一つだけ細かい点を指摘するとすれば、画面を下にして落とした際に保護するために、ケースの側面が iPhone の前面より 1 ミリほど上に伸びているべきだと思うことです。
Wally Etherは34.99ドルで、チャールストンのライバルであるTwelve South RelaxedLeatherウォレットケースより5ドル安くなっています。両者を比較すると、カードの出し入れのしやすさと側面からの落下保護の点ではWally Etherが勝り、レザー仕上げの美しさと前面からの落下保護の点ではRelaxedLeatherが「勝る」と評価できます。