StarTech Dual-4Kユニバーサルドッキングステーションは、Macノートパソコンユーザーに多くの接続オプションを追加します

AppleのMacノートパソコンの問題は(一部の人にとっては)ポートの少なさです。StarTech.comのデュアル4Kユニバーサルドッキングステーションは現実的な解決策ですが、価格は330.99ドルと高額なので、大量の接続機能を必要とする人にしか魅力的ではないでしょう。例えば、16インチMacBook Proのユーザーが候補に挙がるでしょう。

なぜドッキングステーションが必要なのでしょうか?自宅やオフィス、あるいはその両方でノートパソコンをメインコンピュータとして使用する場合、ドッキングステーションがあれば、キーボードやマウス、その他のUSBデバイスを接続するためのポート、追加のストレージ、有線イーサネット、外付けモニターなどを備え、デスクトップと同じようなセットアップが可能になります。

デュアル4Kユニバーサルドッキングステーションは、ドライバーレスドッキングステーションなのでセットアップが簡単です。Thunderbolt 3またはUSB-C搭載のノートパソコンを簡単に接続できるため、企業オフィス、共有ワークスペース、ホームオフィス、教育施設、ホテルのビジネスセンターなどに最適です。

付属のThunderbolt 3ケーブルを使用することで、Thunderbolt 3搭載ノートパソコンでは最大40Gbpsのパフォーマンスを実現し、ドックを介して最大2台の非圧縮4K 60Hz(UHD)ディスプレイをケーブル1本で接続できます。USB-C搭載ノートパソコンでは、同じThunderbolt 3ケーブルを使用することで、最大2台の1920×1200(WUXGA/HD)解像度のモニターを接続できます。  

さらに、ドッキング ステーションは、USB-PD 電力供給を通じてノートパソコンを充電できるほか、ノートパソコンへの単一のケーブル接続を通じて複数の周辺機器 (キーボード、マウス、ストレージ、オーディオなど) と有線ネットワークも提供できます。

デュアル4Kユニバーサルドッキングステーションは、MacとWindowsの両方でThunderbolt認証を取得しています。最大10Gbpsのデータ転送速度(USB 3.1 Gen 2)を備えた合計5つのUSBポート(USB-A×3、USB-C×2)を備え、追加のUSBデバイスを接続できます。StarTechのステーションは、有線ネットワーク用のギガビットイーサネットと、3.5mmオーディオ周辺機器接続用のマイク/スピーカーコンボオーディオジャックも備えています。

便利なことに、Thunderbolt 3ケーブルが付属しており、Thunderbolt 3とUSB-Cの両方のノートパソコンに接続できます。さらに、セキュリティロックスロットも備えています。

必要でしょうか?平均的なユーザー(私の妻や娘など)には必要ありませんが、ドッキングステーションの仕様に魅了された方は、コレクションに加えたいと思うアクセサリになるかもしれません。

Apple World Todayの評価(5つ星中): ★★★★