Appleの「Hello, Again」イベントで新しいMacラップトップが発表されたが、デスクトップは発表されなかった

本日の「Hello, Again」イベントで、Appleは気の利いた新型MacBook Proを発表しましたが、デスクトップモデルは期待外れでした。発表されたのは、これまでで最も薄く軽いMacBook Proと、従来のファンクションキーの代わりにRetinaディスプレイを搭載したTouch Barというインターフェースでした。 

「MacはAppleの社員全員にとって大切な存在です」とCEOのティム・クックは述べた。「Macは、私たちがこれまで行ってきたこと、そして創造してきたことの証です。Macは教育、アート、デザインなど、様々な分野に計り知れない影響を与えてきました。そして今週は、Apple初のノートブック(PowerBook)の発売25周年です。」

新しいMacBook Proは、Apple史上最も明るく、最もカラフルなRetinaディスプレイ、Touch ID対応、より反応の良いキーボード、大型のForce Touchトラックパッド、そしてダイナミックレンジが2倍になったオーディオシステムを搭載しています。さらに、第6世代のクアッドコアおよびデュアルコアプロセッサ、前世代比最大2.3倍のグラフィック性能、SSD、そして最大4つのThunderbolt 3ポートを搭載し、これまでで最もパワフルなMacBook Proとなっています。

Touch Barは、ユーザーの指先で操作できるコントロールを提供し、システムやメール、Finder、カレンダー、Numbers、GarageBand、Final Cut Pro Xなどのアプリ(サードパーティ製アプリを含む)の使用状況に合わせて操作を最適化します。例えば、Safariではタブやお気に入りを表示したり、メッセージでは絵文字に簡単にアクセスしたり、写真では画像編集やビデオの早送り再生を簡単に行うことができます。

Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィル・シラー氏は、新型MacBook Proは全く新しい筐体デザインとオールメタルのユニボディ構造を採用し、「驚くほど薄くて軽い」堅牢性と高密度性を兼ね備えたノートブックを実現したと述べています。「13インチMacBook Proは厚さ14.9mmで、前世代機より17%薄く、体積も23%小さく、重さはわずか3ポンド(約1.3kg)と約0.5ポンド(約2.3kg)軽くなっています。新型15インチMacBook Proは厚さわずか15.5mmで、前世代機より14%薄く、体積も20%小さく、重さはわずか4ポンド(約2.3kg)と約0.5ポンド(約2.3kg)軽くなっています。」

電源ボタンにはTouch IDが統合されています。これはiPhoneやiPadからMacに搭載された機能です。MacBook ProのTouch IDに指紋を登録すると、Macのロック解除、ユーザーアカウントの切り替え、そしてApple Payを使ったウェブ上での安全な購入がワンタッチで行えます。Touch IDは指紋を素早く正確に読み取り、アルゴリズムを用いて指紋を認識し、新しいApple T1チップのSecure Enclaveと照合します。

シラー氏によると、新型MacBook ProのRetinaディスプレイは、厚さ0.88mmとMacBookディスプレイと同等の薄さでありながら、500ニトの輝度を実現し、前世代機と比べて67%明るく、コントラストも67%向上。さらに、より広い色域に対応した初のMacノートブックディスプレイとなっている。さらに、ピクセルアパーチャの拡大、可変リフレッシュレート、より省電力なLEDといった省電力技術により、ディスプレイの消費電力は従来機より30%削減されているとシラー氏は付け加えた。

新しいMacBook Proは、第6世代のeDRAM搭載デュアルコアCore i5、eDRAM搭載デュアルコアCore i7、そしてクアッドコアCore i7 Intelプロセッサを搭載しています。15インチMacBook Proは、前世代と比べて最大2.3倍の性能を誇るRadeon Proディスクリートグラフィックスを搭載し、13インチMacBook Proは、前世代と比べて最大2倍の速度を誇るIntel Iris Graphicsを搭載しています。全モデルとも、シーケンシャルリード速度3GBpsを超えるSSDと、データ転送、充電、そして2倍のビデオ帯域幅を1つのポートに統合したThunderbolt 3を搭載しており、ユーザーは5KディスプレイとMacBook Proの電源を1本のケーブルで接続できます。

  • より大きな Force Touch トラックパッド — 13 インチ MacBook Pro では 46% 大きくなり、15 インチ MacBook Pro では 2 倍の大きさになりました。
  • 第 2 世代のバタフライ メカニズムにより、キーボードのタイピングの応答性が向上し、快適になりました。
  • ダイナミック レンジが 2 倍になり、低音も強化されたスピーカーから、より大きく、よりリアルなサウンドが得られます。
  • シラー氏は12インチMacBookも宣伝していました。しかし、私の予想通り、MacBook Airシリーズにもさらなるアップデートが加えられるようです。

タッチバーなしの 13 インチ MacBook Pro の価格は 1,499 ドルからで、Turbo Boost で最大 3.1GHz の速度を誇る 2GHz デュアルコア Intel Core i5 プロセッサ、8GB のメモリ、256GB のフラッシュストレージを搭載しており、本日出荷されます。

タッチバーとタッチIDを搭載した13インチMacBook Proの価格は1,799ドルからで、最大3.3GHzのTurbo Boost速度を備えた2.9GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ、8GBのメモリ、256GBのフラッシュストレージを搭載し、2~3週間で出荷される。

15インチMacBook Proの価格は2,399ドルからで、Touch BarとTouch ID、最大3.5GHzのTurbo Boost速度を備えた2.6GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ、16GBのメモリ、256GBのフラッシュストレージを搭載し、2~3週間で出荷される。

フラッシュストレージの容量はアップグレード可能です。ただし、いつものように非常に高価です。512GBは200ドル、1TBは600ドル、2TBはなんと1,400ドルも追加になります。