投稿日
Shazam は 2002 年の夏にサービスを開始して、今週 20 周年を迎えます。世界中のユーザーの協力により、現在では正式に 700 億曲以上の楽曲が認識されています。
Apple の Shazam アプリは本日 20 周年を迎え、今週の時点で正式に 700 億曲の認識数を突破し、全世界の月間ユーザー数は 2 億 2,500 万人を超えました。
Appleはこれを記念し、「Shazamは過去20年間、毎年最もShazamで検索された曲を集めた特別なプレイリストで、ファンの皆様を思い出の旅へと誘います」と発表しました。このプレイリストには、トレインの「Hey, Soul Sister」からシーアの「Cheap Thrills」まで、あらゆる曲が収録されています。Apple Musicで今すぐお聴きいただけます。Shazamの歴史は以下の通りです。
- 2002年8月: Shazamが英国を拠点とするテキストメッセージサービスとして開始されました。当時、ユーザーは携帯電話で「2580」をダイヤルし、曲が再生されている時に携帯電話をかざすことで曲名を特定できました。すると、曲名とアーティスト名が記載されたSMSメッセージが送信されました。
- 2008年7月: Shazamが新設のApp Storeでリリース。その後、2008年10月にAndroid版もリリースされました。
- 2015 年 4 月: Shazam が初代 Apple Watch で利用可能になりました。
- 2018 年 9 月: Shazam が Apple ファミリーに加わりました。
- 2021 年 6 月: Shazam の月間 Shazam 回数が 10 億回を突破。
- 2022 年 5 月: Shazam の累計インストール数が 20 億を突破。
- 2022 年 8 月: Shazam が音楽発見 20 周年を祝い、Shazam の累計検索回数が 700 億回に達しました。

デニス・セラーズはApple World Todayの編集者兼発行人です。1995年から「Appleジャーナリスト」として活躍しています(最初の大手AppleニュースサイトであるMacCentralの立ち上げから)。読書、ランニング、スポーツ、映画鑑賞が大好きです。