アップルの特許はガラス筐体のiPhoneを示唆

アップルは、将来のiPhoneがガラス製の筐体に収められることを示唆する「ガラス製の筐体を備えた電子機器」の特許を申請した。

特許出願の中で、アップルは、ポータブル電子デバイスに関連する設計上の課題の 1 つは、ポータブル コンピューティング デバイス内に構造物を取り付ける技術にあると述べています。

組み立て工程の中には、時間と手間がかかるものもあります。また、デバイスの本来の用途に合致する機能を備えつつ、見た目にも美しい筐体を提供することも設計上の課題です。Apple社は、無線通信機能を持つデバイスが増えるにつれ、アンテナなどの部品を筐体内に配置できる無線透過筐体が有益になると述べています。同社の発明は、防水性と耐傷性を備えた筐体を実現します。

特許出願によると、筐体は中空のガラス管、または2枚のガラス部材を接合して形成できる。レーザーフリット接合プロセスを用いて2枚のガラス部材を気密に接合することで、防水性の高い電子機器を製造できる可能性がある。