MacのDockは、macOS Sierraでよく使う項目を保存できる場所です。Dockに項目を追加したり削除したり、サイズを大きくしたり小さくしたり、さらには完全に非表示にしたりすることもできます。

Dock内のフォルダはスタックと呼ばれます。デフォルトでは、Dockにはダウンロードスタックが含まれています。
Dock内のアプリ、スタック、またはファイルを開くには、クリックするだけです。ファイルをDock内のアプリの上にドラッグして開くこともできます。例えば、Pagesで作成した書類を開くには、Dock内のPagesアイコンの上にドラッグします。
Finderウィンドウを開き、Finderアイコン(Dockの左端にある笑顔のアイコン)をクリックします。Dock内のアプリアイコンを長押しするか、Controlキーを押しながらクリックすることで、さまざまなアプリアクションを実行できます。

項目を追加するには、Dockにドラッグします。ファイルとフォルダはDockの区切り線の右側に、アプリは左側にドラッグします。Dockをデスクトップの横に移動した場合は、ファイルとフォルダは区切り線の下に、アプリは区切り線の上にドラッグします。
項目をDockにドラッグすると、その項目のエイリアスがDockに配置され、元の項目(元の項目は移動されません)にリンクされます。項目を削除するには、「削除」が表示されるまで項目をDockの外にドラッグします(Dockから削除されるのはエイリアスのみで、元の項目はMacから削除されません)。Macから項目を削除するには、項目をDockの右端にあるゴミ箱にドラッグします。ゴミ箱を空にするには、ゴミ箱をクリックし、「空にする」をクリックします。
Dockをお好みに合わせてカスタマイズできます。Appleメニュー > システム環境設定を選択し、「Dock」をクリックします。お好みの設定を行ってください。
時間を節約できるさまざまな Dock ショートカットがあります。
- Dock のサイズを変更する: ポインターをセパレーターの上に置き、二重矢印が表示されたら、Dock をドラッグして拡大または縮小します。
- アイテムを並べ替える: 新しい場所にドラッグします。
- 項目のショートカット メニューを表示するには、項目を Control キーを押しながらクリックします。
- Dock のショートカット メニューを参照してください: セパレーターを Control キーを押しながらクリックします。
- アプリの開いているウィンドウを表示する: アプリのアイコンを Control キーを押しながらクリックし、「すべてのウィンドウを表示」を選択します。
- 開いているアプリを Dock に追加する: アプリのアイコンを Control キーを押しながらクリックし、「オプション」>「Dock に追加」を選択します。
- Finder で項目を開く: 項目のアイコンを Command キーを押しながらクリックするか、または Control キーを押しながらクリックし、「オプション」>「Finder に表示」を選択します。
- 前のアプリに切り替えて現在のアプリを非表示にする: 現在のアプリのアイコンを Option キーを押しながらクリックします。
- 別のアプリに切り替えて他のすべてのアプリを非表示にする: 切り替えるアプリのアイコンを Option キーと Command キーを押しながらクリックします。
- 開いているアプリを終了するには、Control キーを押しながらアプリのアイコンをクリックし、「終了」を選択します。
- アプリを強制終了する: アプリのアイコンを Control キーと Option キーを押しながらクリックし、「強制終了」を選択します。
- キーボードを使ってDockにアクセスします。ControlキーとF3キー(ノートパソコンの場合はControlキーとFnキーとF3キー)を押すとDockに移動します。その後、左矢印キーと右矢印キーを使ってアイコン間を移動します。Returnキーを押すと項目が開きます。
- ゴミ箱を空にする: ゴミ箱を Control キーを押しながらクリックし、「ゴミ箱を空にする」を選択します。