マウス/ポインターのサポートは iPadOS と iOS の両方で提供されます (制限あり)

記者のスティーブン・アキノ氏のツイートによると、マウス/ポインターのサポートはiOS 13とiPadOSの両方でUSBとBluetooth経由で動作するとのことです。ただし、「この機能は、一部の人が考えているような昔ながらのカーソルサポートを目的として設計されたものではありません」と彼は付け加えています。

「Appleはアクセシビリティ機能が主流になりつつある(iPadのマウス操作など)という考えを歓迎しているが、これは特定のユーザー層のために特別に設計・開発されたものだと強く強調している」とアキノ氏は書いている。「つまり、熱意を抑えろということだ。『これは、主要な入力方法として従来のデスクトップカーソルを使うようなものではない』というのが、私がAppleから言われたことだ。」

iPadOSの最初のベータ版を使用している開発者は、iPadに接続されたマウスを使ってソフトウェアを操作できることを発見しました。この機能はAppleによって発表されておらず、デフォルトではなくアクセシビリティオプションの一部となっています。