Apple Watchガイドツアーの最後の収穫が準備完了

Apple Watchガイドツアーの最終回がついに公開されました。3つのツアーでは、Apple Pay、アクティビティ、ワークアウトの標準アプリを網羅しています。 

iPhoneでApple Payを普段から使っている人にとっては、手順が少し違うようです。Apple Watchをレジに近づけ、側面のボタンを押してApple Payアプリを表示させ、Apple Watchの画面を非接触リーダーに近づけて、取引完了のビープ音が鳴るまで待ちます。あまりにも簡単そうで、ポケットや財布からiPhoneを取り出す手間が省けるのは嬉しいポイントです。

アクティビティアプリは、Fitbitのようなアクティビティトラッカーをお持ちでない方にとって便利なツールになるでしょう。このアプリでは、定期的に立ち上がるようリマインダーを設定したり、達成したいカロリー目標に基づいて目標を設定したりできます。進捗状況を示す円形の「メーター」は、1、2回タップするだけで確認できます。

ワークアウトアプリは、デジタルクラウンを使ってスクロールできる様々なワークアウトアクティビティのリストを提供し、それらのアクティビティの時間と強度を追跡します。ワークアウトの進捗状況の表示方法のデフォルト設定など、これらのアプリの一部の設定は、マイウォッチアプリで行います。

それぞれの動画は、Watchのユーザーインターフェースがどのように機能し、最小限の物理的な操作で最大限の情報を提供しているのかを、少しずつ理解させてくれます。個人的には、Watchを実際に使ってみるのが待ちきれません。