パンデミックの時期に、Appleはインドの販売代理店パートナーを支援

エコノミック・タイムズによると、アップルはインドにある500以上の直営店に対し、2か月分の家賃と店員の給料を支払ったほか、新型コロナウイルス感染症のパンデミックによる事業の混乱を乗り切るために60日間の追加融資期間も提供した。 

記事によると、Appleは小売店宛てのメールに記載されている「財政支援」を、大型店舗と小規模な専用店舗であるApple Retail Outletを運営するすべてのApple Premium Resellerパートナーに既に送金済みだという。Economic Timesによると、このテクノロジー大手はメールの中でパートナーに対し、「オンラインを含むApple製品の流通経路の代替を模索し、改善する」よう要請したという。Appleは、マルチブランド小売店に対し、30日間の追加支払い期間を設けている。 

同社はインドに直営店を構えていない。しかし、CEOのティム・クック氏は水曜日、2021年にインドに実店舗をオープンする計画だと発表した。問題は、インドの規制で外国小売業者は原材料の少なくとも30%を現地調達しなければならないという点だ。アップルはこの規則の適用除外を求めてきた。