
こんなこと言うとは思わなかったけど、実はMicrosoftアプリにハマってるんです。いえ、Officeアプリじゃないのでご安心を。実はMicrosoft Solitaire Collectionというゲームなんです(アプリ内課金で無料)。
人生のある時期にMicrosoft Windowsの使用やサポートを余儀なくされた私たちにとって、ソリティアは目新しいものではありません。1990年代初頭にWindows 3.1マシンでプレイしたことを覚えていますが、それ以来、ソリティアは私にとってかけがえのない時間つぶしとなっています。MicrosoftがソリティアカードゲームをiOSに移植するのは今回が初めてですが、素晴らしいアプリに仕上がっています。
このコレクションには、クロンダイク、スパイダー、フリーセル、ピラミッド、トライピークスの5つのソリティアゲームが組み込まれています。クロンダイクは古くから親しまれている伝統的なゲームですが、ピラミッドとトライピークスはMicrosoftソリティアの世界では比較的新しいゲームです。それぞれルールとプレイ方法が異なり、1つのゲームで達人になっても、5つすべてでコンスタントに勝つにはかなりの努力が必要です。
Microsoft Solitaire Collection は、Apple の Game Center ではなく、Xbox Live と連携しています。Xbox をお持ちでない方も、このサービスにサインアップすることで、すべてのプラットフォームでゲームの統計情報を確認できるほか、将来的にいくつかの機能も利用できるようになります。
ゲームに慣れてきたら、デイリーチャレンジは楽しいですよ。毎日、各ゲームに1つのチャレンジが用意されていて、難易度は「簡単」「中」「難しい」の3段階です。簡単なチャレンジでさえ、かなり挑戦的な内容になっていることは間違いありません!チャレンジに成功するたびにポイントが貯まり、1ヶ月で貯まります。1月は今のところ、合計ポイントで「シルバー」レベルに到達できました。1ヶ月間で達成できるレベルは、ブロンズ、シルバー、ゴールド、ダイヤモンドの4段階です。

本日の Apple World Today ニュースアップデートでは、時代遅れのネットワーク、強盗、店舗の改装、リコールされた Samsung Galaxy Note 7 スマートフォンを使い続ける愚か者たちについてお話します。
- AT&T の 2G ネットワークは 1 月 1 日に停止しました。誰も気づいていないようですが、オリジナルの iPhone はもう使えません…
- カリフォルニア州パロアルトの Apple Store は、12 月初旬の強盗事件の影響で現在改装工事中です。
- ニューヨークの5番街にある「ガラスキューブ」のアップルストアは、改装工事のため1月20日から閉店する。
- Verizonは、Samsung Galaxy Note 7スマートフォンをまだ使用しているユーザーを阻止するために、抜本的な措置を講じる予定だ。
ポッドキャストのテキスト版は以下からご覧いただけます。ポッドキャストをお聴きになるには、下のプレーヤーの再生ボタンをクリックしてください。Apple Newsの読者の皆様へ:ポッドキャストをお聴きいただくには、Apple World Todayにアクセスする必要があります。
ポッドキャストを購読する
テキストバージョン
こんにちは。Apple World Today の Steve Sande です。これは 2017 年 1 月 17 日の AWT ニュース アップデートです。
米国でAT&Tネットワークで初代iPhoneをまだ使っている数少ないユーザーの一人なら、おそらくそのデバイスで電話をかけたり受けたりできなくなったことに気づいているでしょう。これは、iPhone 2Gとしても知られる初代iPhoneがAT&Tの2Gワイヤレスネットワークで動作していたためです。このネットワークは2017年1月1日に廃止されました。このデバイスはWi-Fiネットワークではまだ使用できますが、2013年以降は正式に廃止されており、2009年のiOS 3以降はソフトウェアアップデートが提供されていません。AT&Tは2Gネットワークを廃止することで、5Gを含む将来のネットワーク技術のための周波数帯域を確保しました。同社によると、この周波数帯域はLTEに再利用される予定です。
カリフォルニア州パロアルトのAppleファンは、今週Apple製品を手に入れるために遠くまで行かざるを得なくなりました。というのも、同町のApple Storeが閉店したからです。閉店の理由は、先月発生した強盗事件の影響によるものと思われます。この事件では、店舗正面のガラスファサードに車両が突っ込みました。現在、Apple Storeに電話をかけると、店舗が改装中であり、スタンフォード・ショッピングセンターの店舗に行くよう勧める録音メッセージが流れています。
強盗事件は12月4日の早朝に発生し、一団がレンタルのキア・ソウルを破壊して店舗のファサードを突き破りました。その後、8人から10人ほどの男が店内に押し入り、iPhoneやMacを奪い取りました。その後、盗まれたデバイスの一部は、近くの路地に駐車されていた車の中から発見されました。強盗事件は重要な年末商戦期に発生したため、Appleは窓を板で塞いだ状態でほぼ即座に店舗を再開しました。
Apple Store関連のもう一つのニュースとして、ニューヨーク市を象徴する五番街店が1月20日に改装工事のため閉店します。地上にガラス張りのキューブ、地下に店舗部分を持つこの店舗は、正面に位置するゼネラルモーターズビルに一時的に移転します。改装工事が完了するまで、以前はFAOシュワルツの玩具店があったスペースに移転します。
飛行機やクルーズ船への持ち込みは禁止されており、数ヶ月前に販売が中止されたにもかかわらず、どうやらVerizonの顧客の中にはSamsung Galaxy Note 7を使い続けている人がまだ数千人いるようです。VerizonはFortune誌に対し、これらのデバイスを完全に無効化するための抜本的な措置を講じる用意があると語りました。同社はNote 7を事実上文中に使用不能にするキャリアアップデートをリリースしましたが、一部の顧客はアップデートのインストールを回避する方法を見つけ出しました。
同社は今後、残りの端末からの通話は、911番通報を除き、Verizonのカスタマーサービス担当者にのみ接続されるようにする。これは、携帯電話から炎が噴き出している場合などに便利だ。同社はまた、当該端末の使用を継続する顧客には、既に返金済みであるため、端末の正規小売価格を請求することも検討すると述べている。サムスンは、Galaxy Note 7の発火原因に関する社内調査結果を1月23日に発表する予定だ。
今日はこれで終わりです。明日の午後、AWT ニュース アップデートの次のエディションをお届けします。
