毎日のヒント: iPhone で発信者をブロックする方法 – 2 つの方法!

選挙の年…2020年だけでも十分ひどい年なのに、今年は国政選挙、州選挙、地方選挙と続き、候補者への資金提供を訴える電話が急増しています。中にはランダムな番号からかかってくるものもありますが、いつも同じ番号からかかってくるものもあります。iPhoneで発信者をブロックする方法をご紹介します。

1 – 電話に出る、または拒否した後、電話アプリのアイコンをタップし、「最近」をタップします。着信履歴(応答済みと不在着信の両方)が表示されます。

2 – 通話リストの右側にある丸で囲まれた情報アイコン (文字 i) をタップします。

3 – 通話時間を示す情報画面が表示され、相手にメッセージを送信したり、電話をかけたりするオプションが表示されます。画面下部に「この発信者をブロック」と書かれたボタンが1つあります。それをタップしてください。

4 – ダイアログが表示されます:

5 – 「連絡先をブロック」ボタンをタップします。これにより、その人物または組織からの電話、メッセージ、FaceTime通話が二度と届かなくなります。

iOS 13(以降)の方法

iOS 13 以降では、連絡先リストに登録されていない発信者からの電話をブロックできる、さらに優れた方法があります。

1 – 設定アプリを起動する

2 – 電話をタップ

3 – 「不明な発信​​者を無音にする」が表示されるまで下にスクロールします。ボタンをタップしてこの機能を有効にします(ボタンが緑色に変わります)。

ご覧の通り、この機能を有効にすると、知らない発信者からの電話は着信音を鳴らさなくなりますが、留守番電話に残すことはできます(通常は正当な電話のみが届きます)。また、留守番電話は「最近」リストに表示されます。着信音を鳴らすのは、連絡先に登録されている番号、最近電話をかけた番号、そしてSiriの提案から発信された電話のみです。