フェイスブックは、ユーザーの学歴、交際状況、職業、宗教、政治的傾向を提供するデータ共有契約を60社(アップルを含む)と結んでいたことをニューヨーク・タイムズが暴露したことで、再び批判にさらされている。
フェイスブック社は、携帯電話の性能が低くアプリストアもまだ存在していなかった時代に、デバイス統合型API(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)の作成を目指して提携を結んだが、4月にようやく提携を終了させると発表したばかりだ。

これは、同社のプライバシー保護と、2011年に連邦取引委員会(FTC)と締結した同意判決の遵守状況に関する懸念を引き起こしている。Facebookは、今後は外部と情報を共有しないと宣言していたにもかかわらず、デバイスメーカーがユーザーの友人の明示的な同意なしにそのデータにアクセスすることを許可していた。ニューヨーク・タイムズ紙の調査によると、一部のデバイスメーカーは、共有を禁止したと信じていたユーザーの友人からさえ、個人情報を取得できたという。
AppleInsiderによると、Appleの広報担当者は「Facebookアプリを開かずにユーザーが写真を投稿できる機能などのために、Facebookデータへのプライベートアクセスに依存していた」と述べた。しかし、Appleは昨年9月にそのアクセスを遮断した。
この記事が気に入ったら、月額 5 ドルの Team AWT メンバーシップで Apple World Today をサポートしてみませんか。