iPadでアプリウィンドウをスライドオーバーウィンドウに切り替える方法

基本的に、iPadOS 15 で iPad アプリのウィンドウを配置する方法に違いはありません。ただし、ウィンドウを操作する方が便利です。

例えば、アプリの使用中に、そのアプリをスライドオーバーウィンドウ(別のアプリやウィンドウの前面にスライドする小さなウィンドウ)に切り替えて、その背後に別のアプリを開くことができます。例えば、写真アプリの使用中に、メッセージアプリをスライドオーバーウィンドウで開き、写真を見ながら会話を続けることができます。

iPad は Slide Over で開いたアプリを追跡するので、簡単に切り替えることができます。

Slide Overでアプリを開くには

° アプリの使用中に、画面上部の 3 つのボタンのアイコンをタップし、次にマルチタスク アイコンの中央のボタンをタップします。

° 使用中のアプリが横に移動し、ホーム画面とドックが表示されます。

° スライドオーバー ウィンドウの後ろに表示するアプリを見つけて開きます。

° 2 番目のアプリが開き、その前にスライド オーバー ウィンドウとして最初のアプリが表示されます。

画面が Split View になっているときに Slide Over で 3 番目のアプリを開くには (サポートされているモデルの場合)、下端から Dock が表示されるまで上にスワイプし、3 番目のアプリを Dock から Split View の区切りにドラッグします。

Slide Overでアプリを切り替えるには

スライドオーバーウィンドウの下部を右にスワイプするか、次の操作を行います。

° スライドオーバーウィンドウの下部から画面を半分までスワイプし、一時停止してから指を離します。

° すべてのスライドオーバー ウィンドウが表示されます。

° 表示したいアプリが表示されている場合はタップします。
表示されない場合は、左右にスワイプしてアプリを切り替えます。

スライドオーバーウィンドウを移動するには

° スライド オーバー ウィンドウを画面の反対側に移動する: スライド オーバー ウィンドウの上部にある 3 つのドットのアイコンからドラッグします。

° スライドオーバーウィンドウを一時的に非表示にする:スライドオーバーウィンドウの下部から上までスワイプするか、3つの点のアイコンをスワイプするか、ウィンドウのいずれかの端を画面の左端までドラッグします。スライドオーバーウィンドウが消え、スライドオーバーウィンドウがまだ表示されていることを示すタブが表示されます。

° スライド オーバー ウィンドウを画面に戻す:スライド オーバー ウィンドウを示すタブを画面の左端からドラッグします。

(この方法は私の経験と Apple のサポート ページの情報に基づいています。)