レビュー:Vinpok Split 15.6インチ USB-C タッチスクリーンモニター

AppleがMacにUSB-Cポートを搭載し始めた数年前と比べると、今ではUSB-Cアクセサリが豊富に揃っています。最近Indiegogoで見かけたユニークなアクセサリの一つが、Vinpok Splitです。これは、MacBookシリーズなどのUSB-Cノートパソコンで使用できる、非常に薄型軽量のUSB-C 15.6インチタッチスクリーンモニターです。今回のレビューでは、この軽量ポータブルモニターを詳しく紹介します。キャンペーンの「超早期購入者」として、わずか199ドルで購入できるのも魅力です。

このモニターはIndiegogoで140万ドル近くを集めており、多くの人が期待しているのは明らかです。Vinpokは現在Splitモニターを生産しているので、クラウドファンディング製品に不安がある方でも、注文が届かないという心配は少ないでしょう。

デザイン

カバーとスタンドを装着した状態で2ポンド1オンス(0.94kg)という、これより軽い15.6インチのタッチスクリーンモニターは他にないのではないでしょうか。スタンドを外すと、なんと1.38ポンド(0.63kg)と超軽量です。しかも薄型で、カバーを装着した状態で最も厚い部分(底面)でも約0.469インチ(11.91mm)しかありません。つまり、パソコンバッグにそのまま入れても、それほど重くならないということです。 

片側にはミニHDMIインターフェース、電源とビデオ用のUSB-Cインターフェース、そして3.5mmオーディオジャックがあります。反対側には、USB Type-C電源インターフェース、オンスクリーンメニューにコマンドを入力するためのダイヤルホイール、そして電源/リターンコンボボタンがあります。このオーディオジャックは、モニターに内蔵された2つの小型スピーカーに電力を供給するために使用できます。

オプションのマグネット式スタンド/カバー(キャンペーン期間中は19ドル)はカーボンファイバーのような風合いで、なかなか魅力的です。かなり耐久性も高そうです。Vinpok Splitモニターを1台または2台ノートパソコンに取り付けるために、Vinpokは「Split Clip」を販売しています。これは、オリジナルのTen One Designs Mountieに酷似しています。正直なところ、Splitのような大型モニターをMacBookの側面に取り付けるには、Ten One DesignsのMountie+の方がはるかに優れたアクセサリだと思います。

機能性

USB-C搭載のMacBookなら、どんな機種でもこのモニターを使うのは簡単です。2台のデバイスをUSB-Cケーブルで接続するだけで、MacBookから電源だけでなくビデオ信号も受信できます。

両方の画面を覆う可能性のあるウィンドウが一列に並ぶように画面を揃えましょう。ディスプレイの「配置」パネルで、MacBookと分割ディスプレイの下部を一列に並べるとうまくいきました。 

Splitのタッチスクリーン機能は非常に優れており、ボタンをタップしたり、ウィンドウを移動したり、ブラウザで新しいタブを開いたりするなど、様々な操作が可能でした。テキスト編集に必要な「細かい操作」(例えば、テキスト行にカーソルを入力するなど)を行うにはタッチスクリーンの解像度が十分ではないと感じましたが、一般的なウィンドウ操作やジェスチャー操作には問題なく動作します。 

Splitの話を聞き、Vinpokチームに最初に尋ねた質問の一つは、「新型iPad Proのサブモニターとして使えると思いますか?」でした。チームはすぐに「実際に手に入れてみないと分かりません!」と答えました。実際、このシナリオをテストしたところ、うまくいきました…ただし、ミラーリングされたディスプレイとしてのみです。iPad画面に表示されているものを、テーブルにいる他の人にそのまま見せたい場合、これは実はかなり便利です。 

Splitの色は非常に良好です。MacBook Proのディスプレイと完全に一致させようとしたわけではないので、2つのモニターの色に差はありますが、画面を並べた写真ほど目立ちませんでした。正直なところ、Splitは主にポータブルなセカンドスクリーンとして設計されており、高い色精度を備えたディスプレイとして設計されているわけではありません。Splitは1670万色フルカラー表示と1000:1のコントラスト比を備えており、非常に見やすいです。

最後にもう一つ。Splitはパススルー充電に対応しているので、コンセントに直接差し込むだけでモニターとUSB-Cデバイスの両方に電力を供給できます。最後に、Appleマニアの方にはそれほど重要ではないかもしれませんが、SplitはAndroidスマートフォンやモバイルゲーム機を接続すればフルサイズモニターとしても機能します。

結論

Vinpok Splitは、USB-C搭載MacBook用の高性能で便利なサブモニターとして最適で、最新のUSB-C搭載iPad Proモデルでも使用できます。MacBookではタッチスクリーン機能が特に便利です。Splitにご興味をお持ちでしたら、上記のIndiegogoページにアクセスして、できるだけ早く注文することをお勧めします。私にとって、これはオフィスでほとんど場所を取らないセカンドモニターとして最適なソリューションです。 

Apple World Todayの評価(5つ星中): ★★★★★