Apple、iOS 13.5、iPad OS 13.5、tvOS 13.4.5をリリース

AppleはiOS 13.5、iPad OS 13.5、tvOS 13.4.5をリリースしました。リリースノートによると、最初の2つのバージョンでは、マスク着用時にFace ID搭載デバイスのパスコード入力欄へのアクセスが高速化され、公衆衛生当局が提供するCOVID-19接触追跡アプリをサポートするExposure Notification APIが導入されています。

このアップデートでは、グループFaceTime通話時にビデオタイルを自動的に目立たせるオプションが追加され、バグ修正やその他の改善も含まれています。iOSおよび‌‌‌iPadOS‌‌‌のアップデートは、設定アプリから対象のすべてのデバイスでワイヤレス(OTA)で入手できます。「設定」>「一般」>「ソフトウェア・アップデート」に移動してください。

tvOS 13.4.5は、Apple TVセットトップボックスの第4世代と第5世代向けです。私の知る限り、安定性とパフォーマンスの調整が図られています。

Apple TVの設定アプリから「システム」>「ソフトウェアアップデート」にアクセスし、ワイヤレスでダウンロードできます。自動ソフトウェアアップデートが有効になっているApple TVをお持ちの方は、tvOS 13.4.5に自動的にアップグレードされます。

AppleはHomePodの安定性を向上させた新しいファームウェア(バージョン13.4.5)もリリースしました。スマートスピーカーには自動的にインストールされるはずですが、インストールされない場合は以下の手順に従ってください。

  • ホームアプリを開きます。

  • ディスプレイの左上隅にあるホームアイコンをタップします。

  • ホームシーンが1つしか設定されていない場合は、設定画面に直接移動しますので、手順5に進んでください。ホームシーンが複数ある場合は、ポップアップ表示されるシートで「ホーム設定」をタップし、必要なものを選択してください。

  • 「ソフトウェアアップデート」まで下にスクロールします。