MavinがAir-Xを発表:ワイヤレスイヤホン

MavinがAir-Xを発表しました。同社によると、Air-Xは1回の充電で10時間、付属の充電ケースを使えば最大50時間連続再生可能な初の完全ワイヤレスイヤホンです。Indiegogoで販売されており、超早割」価格の99ドル(通常価格179ドルの44%オフ)から購入できます。

Air-Xは最大50時間の再生が可能で、10分の急速充電で1時間の再生が可能です。ケースの重量は片耳あたり4.5グラム未満です。Air-Xは、音声アシスタント(Siri、Google)、両耳通話音声、Qualcomm cVcノイズ低減技術、内蔵ANC(アクティブノイズキャンセリング、Air-ANCモデルのみ、2019年第1四半期発売)を搭載し、クリアな音声通話品質を実現します。

Mavinによると、Air-Xの特許取得済みアンテナ設計は、ポケットから耳へ、そして耳から耳へ、非常に信頼性の高いワイヤレス接続を実現するよう設計されており、長距離かつ広範囲の信号受信を実現します。Air-Xの人間工学に基づいたスタビライザーとイヤーチップは、イヤホンを耳にしっかりと固定し、一日中快適に装着できると付け加えています。

Mavin Air-Xイヤホンは、Bluetooth 5とQualcomm aptXオーディオテクノロジーをサポートする最新のQualcomm低消費電力BluetoothオーディオSoC QCC3026を搭載しています。Qualcomm TrueWireless Stereo Plusを搭載しており、モバイルデバイスを両方のイヤホンに同時に接続することで、Bluetoothのクロスヘッド伝送が不要になります。 

Air-XとQualcomm Snapdragon 845モバイルプラットフォームと組み合わせることで、Qualcomm TrueWireless Stereo Plusは消費電力を最大10%削減できると言われています。イヤホンをモバイルデバイスに接続する際のペアリングがさらに簡単になり、両方のイヤホンがスマートフォンに直接接続されるため、遅延も低減されます。