olloclipの新しいCoreレンズセットは、新しい光学系と新デザインを採用し、スクリーンプロテクターの上からでも装着でき、レンズ交換も可能になりました。これにより、同社のAppleスマートフォン向け写真撮影アクセサリーのラインナップは、既に素晴らしいものとなり、新たなレベルへと引き上げられました。
iPhone 7と7 Plus向けに新たに設計されたモバイルフォトグラフィー製品には、Core、Active、Macro Proの3つのレンズセットが含まれています。改良されたデザインは、新しいプレミアムマルチエレメント光学系、新しいConnect交換レンズシステム、そしてレンズをカメラと面一に保つヒンジ付きレンズベースを備え、撮影時の快適性を向上させています。
光学性能はそのままに、前述の通り、ほとんどのスクリーンプロテクターとの互換性も確保しています。ちなみに、私はiPhone 7 Plusには常にスクリーンプロテクターを装着しています。

olloclipレンズは、大型のプロ仕様デジタル一眼レフカメラに使用されているレンズと同様に、同様の画角を提供するように設計されており、ポケット、財布、または手に収まるほど小型です。Connect交換レンズシステムは、iPhoneの前面カメラと背面カメラの両方に、追加パーツを必要とせずに瞬時に装着・調整できます。オーバーイヤーヘッドホンの精密なフィット感に似ています。
このシステムは素晴らしいです。スマートフォン上部の焦点部分をクリックするだけで、レンズがiPhoneのカメラと直接位置合わせされます。このシステムに対応するすべてのレンズを使えば、これまで撮影できなかったような写真をAppleスマートフォンで撮影できるようになります。
Coreシステム(私がテストした唯一のシステム)には、魚眼レンズ、超広角レンズ、マイクロ15倍レンズが付属しています。魚眼レンズはほぼ180度の球面効果が得られます。超広角レンズは120度以上の視野角で、風景撮影に最適です。マクロ15倍レンズは15倍の倍率で、非常に近いクローズアップ撮影が可能です。
新しいレンズシステムには、レンズをいつでも簡単に取り出せるようにし、開くとポケットサイズの三脚になる装着可能なペンダントスタンドが付属しています。iPhone 7および7 Plus用のolloclipレンズセットの価格は99.99ドルです。Connectシステムとシームレスに連携する追加のレンズセットもご購入いただけます。アクティブレンズセットは119.99ドル、マクロプロレンズセットは79.99ドル、コンボ(コアレンズセットとolloケース)は119.99ドルです。
olloclipレンズのレビューはこちら、こちら、そしてこちらでご覧いただけます。AWTはolloclipレンズの品質に常に感銘を受けてきました。しかし、新しいレンズセットのレンズは、コーティングされたガラス光学系と端から端までクリアな視界により、これまで以上に優れています。
