第4世代Apple TVのユニバーサル検索がさらに多くの国で利用可能に

AppleInsiderによると、Appleは第4世代Apple TVのユニバーサル検索機能を新たに5カ国に導入し、米国とオーストラリアでサポート対象サービスをさらに追加した。

新たに追加された国は、メキシコ、ノルウェー、スペイン、スウェーデン、オランダです。AppleInsiderによると、現時点ではローカル検索結果にはiTunes映画とNetflixのみが表示されており(iTunes TV番組は対象外です)、オーストラリアではABC iviewとPlus7が追加されました。米国では、検索結果にThe CWが含まれるようになります。

ユニバーサル検索は、テキスト検索またはSiriの音声検索を使って、複数のアプリやサービスにまたがってコンテンツを検索できる機能です。リリース当初はiTunes、Netflix、Hulu、HBO、Showtimeでのみ利用可能でしたが、Appleは今後この機能を拡張することを約束しました。

ユニバーサル検索機能は、音声起動の「デジタルアシスタント」であるSiriを活用し、複数のストリーミングビデオサービスとiTunes Storeを横断的に検索できます。特定の映画や番組を探すために複数のビデオサービスのカタログを一つずつ検索する代わりに、すべてのサービスを同時に検索し、視聴したいサービスを選択できます。俳優や監督などでも検索できます。