投稿日
インディペンデント紙のインタビューで、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィル・シラー氏が、新型MacBook Proをめぐる論争と、先日開催された「Hello, Again」イベントにおけるデスクトップ向け製品の発表不足について語っています。ぜひ記事全文をお読みいただきたいのですが、ここではそのハイライトをいくつかご紹介します。

- SDカードスロットがない理由:「まず、少し扱いにくいスロットです。この部分が半分突き出ているんです。それに、高性能で高速なUSBカードリーダーもありますし、SDカードだけでなくコンパクトフラッシュも使えます。ですから、この問題を根本的に解決することはできませんでした。SDカードを採用したのは、コンシューマー向けカメラの多くがSDカードに対応しているにもかかわらず、どちらか一方しか選べないからです。つまり、これはある種のトレードオフでした。そして、ますます多くのカメラがワイヤレス転送機能をカメラに内蔵し始めています。これは非常に便利です。ですから、必要に応じて物理的なアダプターを使うか、ワイヤレス転送をするかを選択できる、という道筋があると考えています。」
- なぜノートパソコンにはヘッドフォンジャックが残っているのに、iPhone 7/7 Plusでは廃止されたのでしょうか?「ヘッドフォンだけの問題であれば、ヘッドフォンジャックは不要です。ワイヤレスはヘッドフォンにとって最適なソリューションだと考えています。しかし、多くのユーザーはスタジオモニター、アンプ、その他のプロオーディオ機器をワイヤレスソリューションに対応させておらず、3.5mmジャックを必要としています。」
- 「私たちは Mac を愛しており、デスクトップでもノートブックでも、これまでと変わらず Mac に注力しています。」
- Appleのオンラインストアでは、新型MacBook Proの注文がこれまでのどのプロ用ノートパソコンよりも多くなっている。
- macOS と iOS は常に異なり、互いに独立しています。


デニス・セラーズはApple World Todayの編集者兼発行人です。1995年から「Appleジャーナリスト」として活躍しています(最初の大手AppleニュースサイトであるMacCentralの立ち上げから)。読書、ランニング、スポーツ、映画鑑賞が大好きです。